
20230618 TIFメインステージ争奪前哨戦 ドラマチックレコード
勝ったー!!!!
本当によかった。
始まる前からピリッとした緊張感を抱えながら…
朝の時点でも色んな人にLINEとDMを飛ばしながら、この日の朝までにできることはやりきって用意は終わっていたはずなのに…
それでも緊張感が拭えなかったなぁ…
【いよいよ前哨戦開場🔥】
— ドラマチックレコード (@DMRC_info) June 18, 2023
まもなくTIFメインステージ争奪LIVE前哨戦スタート✨
ドマレコと一緒にメインステージへ...❕#君と掴みたいドラマがある pic.twitter.com/NgvKScHZGg
そう思いながら、ピリピリして入場。
入場してまず
スタッフさん:お目当ては?
6:ドラマチックレコードで
ピリピリして入場からなんとも言えない緊張感。
あの空気感は多分経験しないとわからないと思う。
MCの方が出てきて当日のタイテ発表。
Falench
NANIMONO
Utage
ドラマチックレコード
ドマレコトリだっていうことに嬉しさと緊張を感じてた。
トリってことは、ドマレコが終わるまでずっと緊張しっぱなしっていうことでしょ?
各グループしっかりLIVE見たけど、どのグループも熱量しっかり感じるLIVEだった。
意外性を感じたのはNANIMONOさん。
ビジュアルを見た瞬間
あ、これにいが好きなテイストだ
と、思ってそういう目線で見たけど、LIVEは楽しくて俺もいけるかも。
そんな場違いな空気感を持って見ていた。
そしてドマレコの出番を待ちながら、横目で見ていたこの日のニコ生配信。
コメントを見ていたら、FalenchとUtageのときに、マサイが結構叩かれているのを見て…
今回ドマレコでは絶対跳ばない
って決めてた。
勝つために
票を増やすために
今までやってきたのに、この当日に自分でそれをぶち壊していいわけないだろ!
っていう気持ちが強かったし、多分その場で票を減らしそうな人が近くにいたら多分舌戦だったかも。
緊張でそれどころじゃなかったかな。
少なくとも、投票の票数減らしそうな行動は全部いらないと思ってた。
そしてドマレコ
SEで出てきた時点でピリッとした重い空気。
そしてこのLIVE俺としては珍しいことに…
声出ししてました!!!!
SEのおいおいとか人がやっているのを聞くのは全然いいし、俺自身
みんな好きにすればいいじゃん
っていうスタンスだし、俺が強みとか力を発揮する部分って正直LIVEじゃない。
LIVEを盛り上げるのはそういうのに強い人たちがやってくれればいい。
なんだけど、今回は勝ちにいくためのLIVEだから、空気感とか熱量が伝わるLIVEがめっちゃ大切だなーの感性で珍しく声出してた。
終わってみたらあっという間の4曲。
M1.ゆーとぴあ
M2.ハルフウェイ
M3.姫君センセーション
M4.瞬間ドラマチック
M1.ゆーとぴあ
『さぁ物語を始めよう』から入るストーリーとか最高が約束されてんだろ
M2.ハルフウェイ
曲として強いハルフウェイ。
耳で聞くときに最高のドマレコ楽曲。
LIVEで振りが入るとテイスト変わっちゃうのがもったいない。
M3.姫君センセーション
今ドマレコで1番盛り上がる曲といえばこれ。
M4.瞬間ドラマチック
ドラマチックレコードの代表曲。
この曲ないドマレコは考えられない。
デビューライブのライブタイトルが
『瞬間ドラマチック』
って初めてきいたとき(当時この曲名まだ発表されてなかったので)
厨二?と思ったのが懐かしい。
最後、にいの『君に似合う人になれるかな?』
から始まる、1人ずつの歌割は、全員指差し全員コールで終わりたいなっていつも思う。
そしてLIVE後。
現地投票が始まりからの終わり。
そしてピリピリとした緊張感の中,全グループ登壇。
MCの方から話を振られて、ドマレコ代表で口を開くにい。
今のドマレコならにいが話すよなー、と思いつつ、この立ち位置を他のメンバーに渡して、にい自身は一歩下がって見ていられるようになるのがにいの次ステップかなー…
新メンバーが入ってくれば自然と先輩後輩の関係が生まれるから、ありさもしおりもりりもそういう引っ張る自覚が芽生えるかな?
そんなことも思いながらにいの発言を聞いてた。
そして現地投票が始まりからの…終わり。
ステージ上のメンバーが結果を知る前に、配信は結果を知った客席。
MC『1位は…』
この時点でにいが泣きそうで、ありさの手を握って、ありさが聞きたくないというような表情をしながら…
MC『ドラマチックレコード!』
沸き立つドマレコファンと崩れるメンバー。
緊張感をもって受け止めてくれてよかったよ。
MCのあいだも、客席1人1人と目を合わせるにい。
にいのこういうところ好きだなって思いながら、にいとのアイコンタクト…通じたかな。
そして最終の結果。
MC『1位は…』
固まるメンバー
MC『ドラマチックレコード!』
顔くしゃくしゃのにいとメンバー。
やったーー!!!
の達成感。
思わずガッツポーズが出た。
このLIVEをこの場所で見れて,この場所で結果をきけたことが本当に恵まれていて、人生の中でこういう経験を何回するだろうか。
終わってからそんなことを思っていた。
本当にたくさんのたくさんの人に
新木場の僻地という現場にまできてもらって
配信投票もしてもらって
当日のチケットが〜って沖縄まで言ってる人に電話して話してもらって
たくさんの人に助けてもらって掴み取れた結果に本当に本当に本当にありがとうございました!!
!!!
そのあとは特典会があると思ってなくて、大混乱の現場の中招待の人に話させてもらって、それでも当日招待カウントしてもらった人足りなくて20人特典もらい忘れたんだけどw
そこは後日きっちりできたので感謝。
細かい…と、いうか見栄えのする部分は公式のYouTube見てもらった方がいいので、こちらを残しておきたい。
メンバーも
スタッフさんも
ファンも
お疲れ様でした!!!
またよろしくお願いします!!!