見出し画像

友人の愚痴

タイトルの通り私の友人の愚痴です。
そいつは私の退職した会社の元同僚、タメです。同じく独身。私の職場に異動して来てからの付き合いなので、10年以上になります。noteをせっかく始めたので、言葉が汚くなるかも知れませんがこいつとの関係を言語化させてください。笑

1.時間を守らない

高確率で約束の時間を守りません。今夏、2人で飲み行こうとなったのですが、私が待ち合わせ場所についた連絡(約束の時間の10分前くらい)をしたら、『ごめん、今起きたわ。(笑)』って返信がきました。
、、、寝坊は100歩譲って。
(笑)ってなんや!あほ!

そして先週も2人で飲む約束をしたのですが、その時は本当に珍しく私が公共交通機関の遅れで10分くらい遅れる連絡をしたら、彼は『じゃあ待ち合わせ場所近くのパチンコ屋の喫煙所おるわ〜』って返信が。
あぁ、今回は時間通りに来たんだなと。思ったんですよ。
そして10分遅れで到着。喫煙所、、、いない!
電話すると、けたたましい音が。『今打ってるわ〜。』

!?!?
。。。私が遅れた分だけきっちり私も待たされました。ほんと、こいつの倫理観どうなっとんねん!!!

2.討論好き

こいつはやたらと物知りでウンチクがすごい。故に討論好きなんです。特に酒が入ると。ちなみに関係ないですが私は討論者(ENTP a)型です。
そこ食いつく!?っていう会話からいきなり討論が始まります。要はテーマはなんでもいいんです。討論したいだけなので。
私もディベートは嫌いじゃないので付き合いますが、一向にこいつは折れない。なので長引いたり飽きてきたら私の方が折れて終わりにします。
内容は、たしかに言ってることは分からなくもないし良いことも言う。でも、全く説得力がないのです。なぜなら本人がぐーたらで空っぽのヤツだから。
厳しい言い方ですが、noteだけにするので愚痴らせてください。笑
よく『何を言うかではなく、誰が言うのかが重要』という言葉がありますが、まさにこいつのためにある言葉だと思います。勿論悪い意味で。

あと、人の話を聞かない。飲み行って、こいつは刺身(一種類)を4人前頼もうとしていたので、私は『2人だから少しで良くない?』と言ったのに。

いや、いらねぇだろこんなに・・・他の魚も食わせろ

3.会いたい頃に誘ってくる

これは愚痴ではないかな、、、なんかツンデレみたい(?)だけど。笑
いつも、そろそろ話したいなーと思う時に彼から誘ってくれる。昔から、彼は[会社の同僚]というよりも[友人]というほうがしっくりくる。
確かに腹立つことが多い。でもずっと友人の関係は続いている。
波長が合うのだろうか。お互い、リスペクトしているところもあると思うが。(空っぽのやつとか言ってた)

一緒にいて居心地が良いという言葉だけでは片付けられない。しっくりこない。
結局、こいつとの関係は言語化出来ない。

まぁでも友人ってこんなかんじなのかな。言葉じゃ言い表せないというか。
多分来年も再来年も40歳過ぎても、こいつとはずっと飲みに行っていると思う。

いいなと思ったら応援しよう!