
年末韓国イベントおすすめ。ソウルウィンターフェスタの内容
ソウル市は、2024年12月13日(金)~2025年1月5日(日)までの24日間、光化門(クァンファムン)・光化門広場(クァンファムン広場)・清渓川(チョンゲチョン)・ソウル広場(ソウル広場)・DDP~普信閣(ポシンガク)の6カ所を繋ぐ、韓国最大の冬の祭典『2024ソウルウィンターフェスタ』を開催します。

昨年初めて開催されたこの祭典には、延べ740万人が訪れ、大好評を博しました。『ソウルウィンターフェスタ』は、これまでソウル各地で分散して開催されていた冬のイベントを一堂に集結させた超大型の祭典で、ソウル都心全体に活気をもたらし、『グローバル文化発信地』ソウルを世界的に知らしめることが、このイベントの主要な目的です。
2024年の今年の祭典のテーマは、『ソウルで広がる心の光、ソウルプリズム(SOUL PRISM)』で、祭典会場6カ所をソウル独自の色彩と光で彩ることが中心です。華麗なメディアアートから光造形物、可愛らしいランタンで飾られた空間まで、多様なソウルの姿を光で再現します。
2024年末~2025年年始にかけて開催される『2024ソウルウィンターフェスタ』のイベント、開催期間、イベント内容について見ていきましょう。
『2024ソウルウィンターフェスタ』イベント概要
1.開催日時:2024年12月13日(金)~2025年1月5日(日)
2.開催場所:光化門(クァンファムン)・光化門広場(クァンファムン広場)・清渓川(チョンゲチョン)・ソウル広場(ソウル広場)・DDP~普信閣(ポシンガク)(6カ所)
『2024ソウルウィンターフェスタ』イベント内容

1.オープニングセレモニー
『2024ソウルウィンターフェスタ』は、12月13日(金)午後6時、光化門周辺(ソウルライト光化門、光化門マーケット)と清渓川周辺(ソウルピッチョロン祝祭)で一斉点灯から始まります。
祭典の開会式は、100年ぶりに復元された「王の道」である光化門月台を円形劇場形式に設え、市民や観光客が一緒に楽しめる祭典の号砲となるように構成します。過去と現在、未来を繋ぐソウルの魅力を、クラシックやメディアアートなど多様なジャンルの公演で演出します。
2.ソウルライト光化門
① 場所:光化門


② 期間:'24.12.13(金)~'25.1.5(日)
③ 内容
『ソウルライト光化門』は、『光の軸(Luminious Axis)』をコンセプトに、光化門を中心に光が世界に満ちるという意味を込めて企画されました。メディアアート作品には、ダビデ・ハルトノ(イタリア)、ダビデ・ウィゴーノ(フランス)など海外の作家が多数参加し、今年は市民がより便利に作品を鑑賞できるよう『メディアアート観覧席』を設けました。
3.光化門マーケット

① 場所:光化門広場
② 期間:'24.12.13(金)~'25.1.5(日)
③ 内容
光化門広場には、高さ14mの大型クリスマスツリーを中心に、クリスマス『光化門マーケット』がサンタ村コンセプトで運営され、141の零細事業者がマーケットに参加します。祭典期間中、光化門広場で『イカゲーム』シーズン2特別展示が開催され、ソウル広場~光化門1km区間で12月21日(土)に大規模パレードが行われます。
4.ソウルピッチョロン祝祭

① 場所:清渓川
② 期間:'24.12.13(金)~'25.1.12(日)
③ 内容
ソウルの清渓川では、ソウルの代表的な都心の光の祭典である『ソウルピッチョロン祝祭』が来場者を迎えます。『ソウルランタン(Soul Lantern)』をテーマに、伝統と現代の遊びを融合した展示が演出され、伝統的な光の造形物から世界的なランドマークまで、240以上の展示物が清渓川周辺を冬の祭典の場へと変えます。
5.ソウルライトDDP

① 場所:DDP
② 期間:'24.12.19(木)~'25.1.1(水)
③ 内容
『ソウルライトDDP』は、『5 Cheers!:希望の応援リレー』をテーマに、1年を締めくくり、新年を迎える市民への応援と希望のメッセージを込めています。世界的なアーティスト、ジャン・ジュリアン(フランス)の作品から、キム・ソンウ、チョ・グマン、JE BAAK、インセン・ノグム・ジュンの5作品をオムニバス形式でまとめて上映します。
6.ソウルコン

① 場所:DDP
② 期間:'24.12.28(土)~'25.1.1(水)
③ 内容
昨年『ソウルウィンターフェスタ』をグローバルな祭典にする上で大きな役割を果たした『ソウルコン』との連携も継続し、世界3500チーム以上のインフルエンサーが参加し、K-POP、K-ビューティー、K-ファッションなどソウルの魅力を世界中に発信します。
7.ソウル広場スケート場

① 場所:ソウル広場
② 期間:'24.12.20(金)~'25.1.9(日)
③ 内容
ソウル市民が冬になると毎年待ち望んでいた『ソウル広場スケート場』は、『ソウル、訪れる冬』をテーマに運営され、漢江でそり遊び、こま回しをしていた昔懐かしい雰囲気を再現した空間デザインを披露する予定です。
8.除夜の鐘撞き行事(新年迎えフェスティバル)① 場所:普信閣

② 期間:'24.12.31(火)~'25.1.1(水)
③ 内容
2025年の新年迎えカウントダウン行事は、市民が主導する『市民参加型行事』として企画され、『除夜の鐘』を撞く瞬間、普信閣の後ろに昨年より2倍以上大きくなった直径30mの『真夜中の太陽』が昇り、同時に周辺の市民や観光客1万5000人が着用する腕時計型LEDバンドから光が広がるピクスモブ(Pixmob)の壮観な演出を行います。
除夜の鐘撞き行事は、12月31日(火)午後11時35分から始まり、推薦で選ばれた市民代表が33回鐘を撞きます。除夜の鐘撞き市民の推薦は11月30日まで受け付けます。
MZ世代のカウントダウン名所である『DDP』でも新年迎え行事が予定されています。ここでは、レーザーと照明がDDP全体を華やかに照らし、サウンドと花火ショーを組み合わせた、エネルギーあふれるカウントダウンが行われます。

『2024ソウルウィンターフェスタ』に関する詳細は、ウェブサイトでご確認いただけます。11月21日からSNSなどで祭典の広報動画やポスターなどを公開しています。