見出し画像

山の中で感じた事

30年以上前の話
一人で渓流釣りに行った。
釣りはまだ始めて間もない頃で職場の先輩に教えてもらった山の中に一人向かった。車道からはかなり離れて人とは会わない場所に行ってみた。細い流れの中、延べ竿の先にナイロンの糸とガン玉、その先のハリに確かミミズを付けて流した。

数秒の後、ビクッと反応があった!

小さなヤマメかイワナがかかってびっくりした!
ドキドキが収まらない。
それまでも何度かイワナやヤマメを釣った事はあったがあんなにドキドキした事は無かった。
不意をつかれたと言うか、こちらは呑気に竿を出していたが、相手は命懸けで餌を襲ってきて今度は必死に逃げようとしている。細いラインと竿を通して生き物の反応がビンビン伝わってくる。

誰もいない山中で1人で、小さいとは言え、命のやり取りをする覚悟を持たず安易にサカナをかけてしまった事に自分自身驚き、後悔とドキドキがとまらなかった。

ヤバい!
なんか、やってはいけない事してしまった!
と思った。

いいなと思ったら応援しよう!