
視覚より聴覚?
PCにしろスマホにしろ
音声付きのものもあるが
基本見るという作業になる
特に年齢が進むとかなり負担だ
動画を長時間見続けると更に辛い
この問題を解決するのに
音声のみを聞くという手段がある
視覚はその対象物から視線を
外すことが出来ないが
聴覚は音声の聞こえる範囲なら
壁越しでもほかの作業もできる
ChatGPTでできた文章は
視覚からだけでは誰が書いたか
判別が難しいが
本人の音声があることにより
信憑性が格段に高まる
最近は自動音声も発達しているので
100%とは言えないが
音声付き動画を敢えて音声のみで
聞くのもアリかもしれない
年齢が進むと聴力も衰えるよという
声もあるだろうが
ちなみに私は学生時代ブラスバンドで
Tubaを吹いていた
ほかの方よりは音声のみを聞くことに
負担を感じない
みなさんも聴覚を積極的に使って
みてはいかがかなと思う