見出し画像

来年は私年4

久しぶりに音解姓名判断ネタを

私年という概念があって
人生の運気は9年サイクルであると

私年が1から9まであるわけだが
俗に奇数の年は良いことが多く
偶数の年はいろいろ面倒が多いとされる

しかし私はざっくりと3つに分類する
3.5.8は良いことが多く
2.4.7は面倒なことが多い
1.6.9は両方ある

計算方法はすでに述べているので
今回は割愛するが

例えば2/11生まれの人の
2025年の私年は4になる

注意すべきこととして
誕生日起点なので誕生日が来るまでは
私年は3になる

私年4は9年リズムの高低でいうと
一番運気が低い

発想を転換すれば
ここを無難に乗り越えられれば
私年5以降が非常に展開が
開けてくるとも言える

原典より引用する

発達を欠く。物事に支障が出てくる。
失職、失業、散財に注意。
ふらふら遊んでいると健康を害する。
何事によらず不足を補え。
自分もしくは家族に病人が出る。
親類縁者に死亡する人あり。
その方面の出費が嵩む。

キーワードは忍耐と継続

自身に対する戒めでもある

いいなと思ったら応援しよう!