
【LOL】このアイテムいつ買うの?メイジ編
この記事は完全に無料で公開しています。有料のセクションは一切なく、代わりに投げ銭でサポートしていただける仕組みとなっています。
この記事はPatch13.22に更新しました
↓シーズン14最新版はこちら↓
Ctrl+Fでアイテム名で検索できます
はじめに
ゲーム内でのショップでの分類別に紹介していきます
ややこしいですが、
ファイターの分類にあってもマークスマンで最も多く使用されたりまたその逆もあるので注意してください。
私はADCメインのため一部の特定のチャンピオンにのみ使用されるアイテムの使い方、シナジーについて抜けていることがあります。
大体のアイテムの選び方のイメージはつくかと思います。
メイジ
APダメージに関するアイテム群
メイジのAPダメージに関するアイテムは、主にサポートで使用されるものとは異なり、ダメージを高めるためのものです。
このカテゴリには、APアサシンのアイテムも含まれます。ADの脅威や物理貫通とは異なりますが、似たようなものとして魔法防御貫通が存在します。
▼メジャイソウルスティーラー(Mejai's Soulstealer)

スノーボールしているAPチャンピオンが購入するアイテム
APチャンピオンのみに許されているたったの1600ゴールドで最大120APと移動速度10%貰える理論上最強アイテム
ダークシールでスタックがすでに多く溜まっている場合にアップグレードして購入する。
死にづらくスケールの良いチャンピオン(イブリン)ではコアアイテムに選ばれている
死ぬとかなり弱体化してしまうので、購入を検討する場合は慎重に。
1600ゴールドではあるがレジェンダリーアイテムなため、ミシックアイテムを購入しているのであればミシック効果も発動する
昔はADバージョンがあったらしい
▼バンシー ヴェール (Banshee's Veil)

APチャンピオンで相手の反応しづらいスキル/CCに対して購入するアイテム
体が柔らかく、一度スタンされてしまうと即死するメイジやAPアサシンで相手のフラッシュからの遠距離CC等、視界外から来たり反応するのが難しいスキルの対策で購入する
ダメージと防御の両立が出来る珍しいアイテムでもある
似たアイテムにナイトエッジがあり、ADチャンピオン用
▼リーライ クリスタル セプター (Rylai's Crystal Scepter)

スキルを複数の相手にばらまきやすいAPチャンピオンで購入するアイテム
DOTダメージでも効果が発動する。バーストが必要なAPチャンピオンより複数の相手に効果を与えたり、DOTダメージを与えたり長い戦闘を好むチャンピオンと相性が良い。
いつ購入しても強い
アイテムの名前の元ネタはDota2のcrystal maiden
▼ヴォイド スタッフ (Void Staff)

相手のMRが高い場合にAPチャンピオンで購入するアイテム
AP版ドミニクリガード 相手のMRが高くなる中盤以降に購入する
メイジの場合、これとラバドンデスキャップは終盤に無いとダメージがなく必須アイテムとなる。
ラバドンとどちらを優先するかは相手の防具次第。
例外として、一部のチャンピオンではスキルのAPレシオが低く、ラバドンでAPを上げるより貫通効果を高めた方がダメージが上がる事がある。
割合貫通効果とあまり高くない魔力により、1コア目に積む効果は薄い
▼アークエンジェル スタッフ (Archangel's Staff)/セラフ エンブレイス (Seraph's Embrace)


マナを多く使用する一部のAPチャンピオンで購入するアイテム
AP版マナムネ/ムラマナ
購入時はアークエンジェルスタッフ 最大スタックに達するとセラフレンブレイスに進化する。
女神の涙のスタックが引き継がれるのでこのアイテムを購入するならば早い段階で女神の涙を購入しスタックためておく必要がある。
マナの最大値によってAPが増加する他、一時的なシールド効果もあり完成すると非常に強力
マナムネほどではないが、このアイテムを購入するチャンピオンは限られているので良く考えて購入する必要がある。
▼コズミック ドライブ (Cosmic Drive)

移動速度を重視するAPチャンピオンで購入するアイテム
最大で25%移動速度が上昇する
現在コアアイテムとして購入するチャンピオンはあまり多くなく、移動速度が重要でファイターのように相手の周りに張り付くAPチャンピオンで使用される(ブラッドミア)
▼ホライゾン フォーカス (Horizon Focus)

ポーク系APメイジが購入するアイテム
シャドウフレイムとどちらを積むかよく論争になるアイテム
射程700以上のスキルにより効果が発動できるチャンピオン限定だが、大体の場面でシャドウフレイムの方が強くあまり購入されない
他に魔法防御貫通効果のあるアイテムを積んでいるビルドの時であればシャドウフレイム、そうでなければホライゾンフォーカスを積むらしい
だがそれでも大体の場面でシャドウフレイムの方が優秀に見える
詳しくはこちらへ
最初に要約しておく:ホライゾンフォーカスは通常タンキーなターゲットには有効なはずだ。だが、もし魔法防御貫通を少しでも持っているのなら、シャドウフレイムの方が強い。ホライゾンフォーカスを選ぶ理由は全くない。
▼シャドウフレイム(Shadowflame)

APチャンピオンで購入する防御貫通アイテム
魔法防御貫通はステータスの低い序盤こそ効果的
相手のシールド対策用アイテムに見えるが、ステータスが優秀でダメージも高いこのアイテムは多くのメイジで2コア目で購入される
使用頻度の高い強すぎるアイテム
▼モレロノミコン(Morellonomicon)

APメイジ用の重症アイテム
重症が欲しい時にAPチャンピオンで購入するならこのアイテム
忘却のオーブからアップグレードする
魔法防御貫通のために敢えて購入するアイテムではないので注意が必要
DOTダメージでも重症が更新されるため、そのようなチャンピオンと相性が良い
サポート以外であれば、APチャンピオンはこれ以外に選択肢がない
▼リッチ ベイン (Lich Bane)

AA強化と相性が良いAPチャンピオンで購入するアイテム
ADには沢山シーン派生があるが、APにはこれ1つしかない
移動速度が重要で通常攻撃を強化して戦うエコー、ツイステッドフェイト等と相性が良い
AAをしなければ効果が発動しないため、購入できるチャンピオンは限られる
何故かADレシオの方が高い
▼ゾーニャの砂時計 (Zhonya's Hourglass)

バースト/アサシン対策とARが欲しい時APチャンピオンが購入するアイテム
殆どのAPチャンピオンや、ADですらたまに買われる最強アイテム
相手のアサシンや回避すべき重要なスキルがある時、タイミング良く押す事で危機を逃れることができる
時間稼ぎとしても優秀
APでは砂時計が買える分、QSS(サッシュ)が買いにくい
購入するときはストップウォッチから購入することで使用済みの壊れたストップウォッチをそのままアップグレードできる。
▼悪魔の抱擁 (Demonic Embrace)

HPの多い/DOTダメージが多いAPチャンピオンが購入するアイテム
自身のHPによって魔力が増加する、AP版タイタンハイドラ
DOTダメージが強力なチャンピオンでクリスタルセプター、仮面とこれを積む事で炎上ダメージを延長することができる
また、心の鋼やタンクキャラでこれを1つ買うだけでダメージも出せるようになったりもする万能アイテム
▼ナッシャートゥース(Nashor's Tooth)

AAを重視するAPチャンピオンで購入するアイテム
APのAAチャンピオンや、OHEビルドで購入する。
上がるステータスはAPに完全に振っているため、クリティカルビルドとの併用は出来ない
これを状況に応じて買い分けるという事は滅多にないので、OPGG等見て自身の使用するチャンピンのコアアイテムに無ければ購入を検討する必要はない
チャンピオンの中にはAPとADを完全に切り替えてビルドできるものもいる。(トゥイッチ、ヴァルス等)
▼ラバドン デスキャップ (Rabadon's Deathcap) 3,600

殆どのAPチャンピオンで終盤必ず購入する攻撃的なアイテム
自身の魔力が高いほど効果が増すため、中盤以降に購入する
一部例外はいるが、これとヴォイドスタッフが殆どのメイジにおける終盤ダメージを出す為の必須装備
ヴォイドスタッフとどちらを優先するかは、相手のMR次第
素材アイテムがかなり買いづらく高価
ミシック
▼シャッタードクイーン クラウン (Crown of the Shattered Queen)

バーストダメージ対策でAPチャンピオンが購入するアイテム
ミシックの中ではダメージも出づらく、今はスケールも他に良いアイテムがある為最近はあまり購入されないが生き残るのが難しい場合購入を検討する
活躍するために被弾のリスクがあるツイッチサポート等では今でもコアアイテムとして採用されている
▼エバーフロスト(Everfrost)

当てづらいスキル、スキルコンボがあるAPチャンピオンで購入するアイテム
相手に命中させるのが難しいスキルや、確定CCからのチェインCCを狙うチャンピオンで相性が良い
増加するステータスとミシック自動効果もバランスよく腐りにくい
ウェーブクリア性能も高い
▼ロッドオブエイジス(Rod of Ages)

最もスケール力の高いAPチャンピオンで購入するアイテム
中盤以降に活躍したいスケールの良いチャンピオンでよく購入される
完成した瞬間と暫くは他のミシックに比べ効果は弱いが、スタックが最大になると圧倒的な強さを誇る
マナ消費でHPを回復し移動速度も増加するため、マナを多く使ったりマナ最大値の多いキャラでこそ真価を発揮する
▼ライアンドリーの苦悶 (Liandry's Anguish)

相手のHPが多い時にAPメイジで購入するアイテム
大体のメイジはこれかルーデンテンペスト
相手の最大HPが多い場合や、バーストダメージが刺さらない時これを購入する
継続ダメージが主体のチャンピオンでは相性が良く、悪魔の抱擁やクリスタルセプターとセットで積むことが多い
▼ルーデン テンペスト (Luden's Tempest)

バーストダメージの欲しいAPメイジが購入するアイテム
大体のメイジはこれかライアンドリー
バーストダメージが欲しい時にはこれを購入する
これを購入する場合は、他のアイテムも魔法防御貫通で揃える
▼ナイト ハーベスター (Night Harvester)

移動速度を重視するAPチャンピオンで購入するバランスの良いアイテム
上昇するステータスのバランスが良く、万能なアイテム
バーストダメージ、耐久力、移動速度全てが上がる
チャンピオンごとにクールタイムがある為、多くの敵にスキルを命中させやすいチャンピオンで相性が良い
ロケットベルトと購入を迷うアイテム
▼ヘクステック ロケットベルト (Hextech Rocketbelt)

機動力の欲しいAPチャンピオンが購入するアイテム
アクティブ効果により、エンゲージや近づいてさえしまえば有利を取れるAPチャンピオンで相性が良い
防御貫通効果がついており、APアサシンならばこのミシックアイテム
ウェーブクリア性能も高い
▼リフトメーカー(Riftmaker)

継戦能力が高くオムニヴァンプが必要なAPチャンピオンで購入するアイテム
長い戦闘で、与えるダメージ量が多く回復効果が欲しいという限定的な場面で使用されるアイテム
有名所ではケイルやグウェン等がこれをコアアイテムとして購入する
オムニヴァンプや追加ダメージは終盤程効果が増すので、スケールの良いAPブルーザーチャンピオンで相性が良い
終わり
メイジアイテムは基本的に選択肢が殆ど無いと言われていますが、その通りだと思います
アイテム数は実際に他のジャンルと比べて特別少なくないですが、殆ど積まれる事のないアイテムや積むチャンピオンが数えるほどしかいないものばかりですね
メイジにもサッシュ派生よこせ
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?