【無党派党】 「立ち話し」直前は何をしてるの? (週間「まちかど立ち話し」 第2回)(平塚市)
こんにちは。Twitterで、所謂「学生保守」として日々色々な事を調べ、見識を重ねている「ふかふか」です。
投稿が一週間ほど遅れましたことを、ここにお詫び申し上げます。
今回も、江口ともこ平塚市議の活動『週末「まちかど立ち話し」』を取り上げていきたいと思います。
「立ち話し」20分前から密着取材
「立ち話し」が始まる20分前、「うみみんハウス」に江口市議は登場しました。
江口市議は、うみみんハウスからいつもの「立ち話し」会場に向かっているようです。
江口市議はうみみんハウスで、「まちかど立ち話し」の看板など必要機材を揃えてから向かうようにしていました。その後「立ち話し」会場で、ユスケンラボの西久保代表と合流した後に、その日の「立ち話し」が本格的に始まります。
地方議員の活動姿とは?!
地方議員は実際どんな活動をしているのか。国会議員の活動姿は日々メディアで報道されていますが、地方議員の活動姿を見る機会が少ないのではないでしょうか。そこで、今回はその活動姿について密着してみました。
江口市議は「立ち話し」と「チラシ配り」が基本的なスタンスであるようです。「こんにちは。江口ともこと申します。」と語りながら頒布しているのは、江口市議が作った「江口ともこのまちある記 政治をPOPに、面白く!Map」。このマップには、平塚市の隠れた名所や歴史ある場所について記載されており、読めば「平塚市」に住むことが、訪問することがいつもより人一倍楽しめるようになるマップとなっています。
同じく活動するのはユスケンラボの西久保代表。こちらはユスケンラボ独自のチラシ「VOTE OR VOTE」を頒布しているようでした。こちらには、西久保代表がメディアに取り上げられた時の記事を中心に、読めば政治が人一倍面白く感じれる内容となっています。
一通り頒布予定だったチラシを配り終えると、時間内にチラシを多く配れるようにせっせとチラシ折り.…
本日(令和5年2月5日)、人間味のある議員(代表)の姿を見ることが出来ました。
メディアの在り方について考えた
「立ち話し」が終わった頃、「平塚新報」のあり方について新報代表の筆者(ふかふか)と江口市議で「メディアの在り方」について考えました。
江口市議が、メディアは色んな情報を読者に提供するのが良い的な趣旨の発言をした後、ふかふかは「じゃあ、私が樹林帯再開発反対の社説を載せて、同じ紙面に市長の再開発賛成論を載せるのが一番ですね。」と返答すると、「それが本当のメディアの在り方!」と具体的な例ありきでのメディアの在り方について再確認することになりました。
いつか樹林帯再開発賛成論をここに載せたいですね。寄稿したい方がいらっしゃいましたらご連絡お願いします(笑)
今後も、週末「まちかど立ち話し」や、その他の政治活動の様子を日々取り上げて行く予定です。記事の内容や、学生が主体となって描く政治に、興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひいいねとフォローをお願いいたします。
ふかふか