かつて諦めたものをもう一度〜ゆるりhandmadeな暮らし#13
暑いくらいの陽気で、洗濯物が喜んでます。ちょっと出遅れて東向きのベランダに干しても夕方までにカラッと乾いてくれるので、朝の家事がスローペースになりがちですが…😅
で、今日は洗濯洗剤の話題です。以前にもお話しした手作り石けん。揚げ物後などの廃油で石けんを作っていて、台所や汚れた衣類の手洗いに使ってたのですが、洗濯にも使いたいなあ〜とずっと思ってました。10年以上前の一時期試してたのですけどね…。手作り石けんをすりおろして振り入れたり、タッパーでお湯でふやかしてドロドロにしたものを使ってみたり…。
一年ほどアレコレ試して断念しました😂汚れ落ち良くないわ,石けん溶け残るわで、敗退…。界面活性剤の世界へリターン。当時はパソコンも重くてなかなか動かないし、調べても得られる情報が今よりうんと少なかったし、いや、そんなの言い訳ですが、へこたれました。楽しくないと続けられないのですよね…。
そしてナチュラルクリーニングの夢は儚く消え去り、子育て時期は母親が笑顔でいられることが一番!と自分を甘やかし、ゆる〜く、優先順位つけて無理せず家事をこなしてきました😆が、ふと、「今ならゆっくり丁寧に家事に取り組めるよね?」と気づいたわけです。
買い置きの界面活性剤系の洗濯洗剤がなくなったタイミングで、まずは石けんタイプの液体洗剤に変えてみました。洗い上がりってどうなん?って思って。まあよっぽどの違いが無ければこだわりのない我が家は大丈夫なはず。家族からのクレームも無し!そして、現在はここ↓
粉せっけんのみだと洗浄力物足りないかなと感じて、セスキを混ぜました。これもnote記事をはじめ、いろんなご意見を参考にさせてもらってます。我が家はタイマーセットしてるのですが、タイマー用のボックスに粉せっけん入れると、「ほとんど使わず残ってるやん!」ってぐらい粉せっけんの残骸が…。タイマーであろうとなかろうと洗濯物の上に振りかけるというのを採用したらいい感じ。そしてさらに、溶けやすいセスキを混ぜるといいというご意見。
もうしばらくこれでいって、コツをつかんだら、なんとか廃油せっけん導入を模索したいと思ってるのですが…。
何年越しかの小さな実験のように、楽しんですすめて参ります😊
何かいいアドバイスなどあればお待ちしてます!