【番外編】京都の紅葉どこに行った? vol.1
先日の9月の代官山茶話会にて「京都の紅葉の時期どこへ〜」とのお話になりまして、リストをこちらに!(今回は代官山ではなく京都にて)
2021年(昨年)の「京都紅葉の旅」のログです〜時期は11月末です。
1日目
京都駅 9:30頃スタート
移動→ JR奈良線京都駅乗車〜東福寺駅下車10分 (4人だったのでタクシーにて)
【観光】東福寺8:30~16:00 紅葉で有名な通天橋・開山堂¥1,000
どこもかしこも美しい、でも人が入らないで撮影は不可能に近い混みっぷり。でも混んでいてもいい!
(電子マネーに慣れているせいか、当たり前ですが現金(小銭)が必要で入口でワタワタする人多数)
【ランチ】うどん松葉亭
地元民御用達 京都のたぬき・鴨南・なべ焼き 10:00~ 木休み
などの候補もありましたが、「枡富」さんにてランチ
ここはお蕎麦屋さんですが予約した方が。。。良いかも、この日は予約でいっぱいでお店の前からオープン15分前にお電話して予約するという変則予約でなんとか入れました。
隣は、祇園饅頭 お志んこ
前は、「うつわ 阿栄堂」
ここでは実は酒器購入、お話も興味深く聞き入りました。丁寧にご説明いただきありがとうございます!
その後、川沿いをランチ後のお散歩〜
黒塀の竹中精麦所跡の看板みつつテクテクと〜
↑ちょっと行ってみたいなぁと思ったら
満席でした〜次回機会あったら行きたい「京ビストロ&ワイン苑」
ここから「京都国立近代美術館」まで引き続き歩き、
タクシーで哲学の道入口へ
途中永観堂あり
哲学の道を猫を愛でつつ散策しながら銀閣寺参道方面へ
美猫発見!
移動→ → 吉田山に向かう。(徒歩) これがめちゃくちゃ大変だった〜
でも次の目的地の【絶景カフェ】茂庵は 2022年8月14日に惜しまれつつ閉店(大涙)※2023年には新たな展開もありそうなので期待
とても素敵でこの時、ご一緒したご夫婦が「きっと好きだと思う!」と京都旅行に行くきっかけにもなった場所が「茂庵」だったので本当に寂しい。写真だけでも〜
夜は軽く〜ザ!地元居酒屋「居酒屋 ニューエビスノ」
めちゃくちゃ混んでてびっくりな「居酒屋 ニューエビスノ」ガンガン話してても全然気にしないパワフルさと活気でした。私たちも次の日の予定とか話しながらどんどん注文、かなりリーズナブルに堪能、しかもよく笑って、よく食べて、気絶するかのように眠ったのが思い出される。
2日目
【朝食】まるき製パン所のパンを買いにサイクリング〜
月~土6:30~20:00日は7:00~
朝7時に行列、時間によって出てくるメニューが違っており、台にあるものから選ぶ方が説明省略できて良い感じ、オーダー慣れないとややフリーズ、その後ついキョロキョロ。奥で具材をつめるお店の方々に圧倒されるのです。
目が欲しがって、、つい。。。普段アップルパイまでは朝食べることないのですが購入
8:30〜 紅葉旅スタート
移動→ バスかタクシーで京阪七条駅へ
出町柳駅下車 叡山電車鞍馬線に乗換
9:30発初展望列車きららに乗車9:55着二ノ瀬駅着
(出町柳駅から11個目の市原駅から二ノ瀬駅まで紅葉のトンネル9/18再開) 徒歩7分で白龍園へ
【観光】白龍園 @¥1,600 10:00~12:00申込済み
夫婦紅葉も美しく枝振りも立派ですが、下記のように苔もまた美しい
丁寧にお手入れをしてる方々から「桜」の時期も良いですとお聞きして再訪したい場所。
白龍園は事前予約制 2022年の予約はこちら↓
河花荘という茶屋もあります。
移動→ タクシーがあれば鞍馬寺へなければ叡山電車二ノ瀬駅から鞍馬駅へ。
【観光】鞍馬寺(本殿金堂)前の金剛床に立ちパワーチャージ!
霊宝堂\200+愛山費\300→
毘沙門天立像(手をかざし都を見守る国宝)あり。
山門近辺でランチをとる「京・貴船 鳥居茶屋」
水占いみくじ
この時の内容が今でも忘れないインパクト強い内容で個人的に「???」になったのですが、隣で友人が「みくじ」が重なっていて3枚を水に潜らせてしまって「読めない、600円払おうかな」と言っていて苦笑い。
→ おいなり中村屋 地図別紙で細巻きいなりの折を受取り
(前日までに要予約1人半前折\1,350 2人折¥1,728)
移動→ 帰りは出町柳駅近辺バス停から京都駅行き
3日目
移動→ タイムズレンタカー京都駅前店(ヨドバシカメラ内)でレンタカーを借りる。
移動→ 宇治に向かう 平等院に一番近い宇治駐車場宇治市宇治塔川122 に停める 8:00~ ¥700
【観光】平等院鳳凰堂
庭園は8:30~ ミュージアム¥600 9:00~鳳凰堂内は\300
他は適宜散策
【観光】山村毘沙門堂
落ち紅葉で有名 京都市山科区安朱稲荷山18
9:00~@¥500
🄿は少ないけどある、山科駅からかなり遠いので道は広い。
なんか紅葉も綺麗なのですが「のどか」が似合うイメージで落ち着いて紅葉鑑賞できて良い場所
夕方だからかざわざわしてなくて、凛とした静けさもあり、さらに挙式されている方々がいらして、のどかさの中に、やわらかさもあるような時間を過ごせて豊かだった。
【観光】将軍塚 京都市山科区厨子奥花鳥町28
東山ドライブイン経由 山頂公園には展望台あり無料🄿あり 将軍塚も
最初、誰も(どの車も)いなくて、ここでいいのかな???な感じに貸切でして、4人で話し込んでいたら、別の場所だった。。。京都が一望できる〜夜景の時間に行っても美しそう。
【観光】紅葉と京都一の大舞台あり¥500 🄿は青龍殿福徳門内無料
移動→ レンタカーを返して 夕食へ
【夕食】魚河岸「宮武」
上の写真を撮ったのにお刺身を撮る前に頂いてしまい、ハタと撮り忘れたことに気がつく一同。日本酒も豊富にあり友人夫妻も堪能してました。
宮武鍋を予約 サバ寿司お土産に〜 とても親切かつ丁寧な接客と座敷でのんびりできて、日本酒×お刺身からの宮武鍋美味しかった♪ 再訪します。
4日目
この日は伏見稲荷大社から〜
■伏見稲荷大社
実は私はほとんど行ったことないと記憶していてこの時初めて訪れたのような?修学旅行で来たか???と記憶を辿ってました。
■南禅寺
こちらも紅葉美しい
〜〜〜
最後は蹴上インクライン〜
以上、2021年の友人プレゼンツの秋の紅葉京都旅ログでした。