![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86890310/rectangle_large_type_2_d333b614cb03b211e39ce86c1b2c9314.jpeg?width=1200)
秋の「かまわぬ」_[RASHISAのRecipe]
![](https://assets.st-note.com/img/1663164005996-IjjdGO7yM7.jpg?width=1200)
久しぶりに秋のてぬぐいを探しに「かまわぬ」へ
![](https://assets.st-note.com/img/1663166421380-ojmhlNH6uu.jpg?width=1200)
店内にはてぬぐいもさることながら沢山のてぬぐいの使い方やアレンジ方法が記載されたPOPも沢山あり、つい見入ってしまい読んでしまう感じ。
例えば、てぬぐい3枚繋いで風呂敷に〜など、早速家でやってみよう!と思える手軽なものも満載。
さらに、ハオリなどもできていて、藍染のグラデーション美しいものが飾られてました。
また、スヌーピーのシリーズもあり惹かれたりと、スタンダードな和な秋の雰囲気を探しに行ったのにぐらぐら他のものに引っかかるのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1663164006304-LsdFYYAmIm.jpg?width=1200)
、
「#テヌカツ」で始まる投稿イベントされていて下記の「かまわぬ代官山店」のジオラマがフォトスポットが!
![](https://assets.st-note.com/img/1663164007243-ldgZ8Cn67u.jpg?width=1200)
上は「ジオラマ」下が実際〜いかがですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1663164006703-AlLx6qa0AP.jpg?width=1200)
そして購入したのは、猿の銭湯シーンがかわいい1枚〜なぜこれかというと「タイル」がモチーフだったから!
![](https://assets.st-note.com/img/1663164007917-muOS0Zs4Q0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663164008265-Tw0gHY97CR.jpg?width=1200)
春・夏・秋・冬、季節ごとに訪れる「かまわぬ」でした。
てぬぐいも素材として考えて、絵柄を選ぶのとタペストリーとして考えるのでは選ぶ基準がだいぶ違ってて、楽しい時間でした♪