
ひまわりガーデン代官山坂の「ひまわり🌻」

今回の「やまのカケラ(代官山風景)」は、現在のチャコットの建物の前から見たひまわりガーデン代官山坂です。
昔、GWに代官山春花祭のタイミングでひまわりの種を植えて夏までその成長を楽しみにしていた時期があります。




そして、今年も8/1〜8/31、いよいよガーデン公開。
今でも前を通るとふと足を止めて眺めたり〜実際にお手入れされている方々がいらしゃるからこその「ひまわり」そして夏の代官山の風物詩「ひまわり」です。
一度、「ラビットラン」が開催されていて「え!うさぎ〜〜〜」とびっくり。とても自然に馴染んでいて、逆に二度見。
小学校の時期「トントンとランラン」というパンダうさぎと暮らしてました。
なかなかのやんちゃな子達で、楽しく洗濯機のコードとかかじって壊してしまい、両親はワタワタしたのを今でも思い出します。
やんちゃですが、人見知り的というかビビりな部分も持ち合わせて愛嬌ある二匹に子供の私は夢中だったのを思い出しました。
〜〜〜〜
代官山には多層にバラエティーに飛んだ活動をされている方々いらして、「ラビットラン」の企画は「うさぎ遊ばせ隊」楽しすぎです。ひまわり坂に「うさぎがいっぱいのびのび走ってるんですよ!」キュートすぎです。
そして白黒の動物好き。今も黒猫が家にやってきて毎日楽しい🎶