
最終年
みなさんこんにちは!
今月もブログ書いていきます!
そしてみなさん!新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いやー、今年で人生の夏休み(大学生活)が終わってしまいまね。
悲しい気持ちもありますが、来年に向けてワクワクしてる気持ちもあります。
ラスト1年後悔のないように突っ走りたいと思います!
来年の準備もしっかりします!
さて、今月のテーマは「新シーズンにかける思い」ということで、自分の今の心境について書いていきたいと思います!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はじめに、、、
私事ではありますが、今シーズンも、サッカーを続けることを決めました!
理由としては、大きく2つ。
・両親のため
・高校3年間の自分を超えるため
です。
4年生として、この部活にいい影響を、いい文化を残して社会人になれるようにラスト1年頑張りたいと思います。
後輩のみんなよろしくね〜🤝
「変化、そして確立」
私はこの1年で、部での自分の在り方を今までとは変えて、それを確立したいと思っています。
今はこんな自分ですが、「慕われる人」を目指して、この1年間頑張っていきたいと思います。
この「慕われる」とは、好かれるだけではなく、あの人のようになりたいと思われること。
4年生の部や後輩への関わり方として、好かれることも大事ですが、それよりも憧れられたり、頼られるような存在になろうと思います。
しかし、今の自分では、影響力も説得力も全くありません。
今から変わることは簡単なことではありませんが、自分なりに模索して頑張りたいと思います。
かっこいい4年生になります。
「結果に執着」
そしてとにかく結果にもこだわります。
個人としても、チームとしても。
「サッカー人生史上最も熱い時間にする」という理念を達成するための手段として数値目標(結果)というのは大部分を占めます。
大学サッカーではまだ何一つ結果を残していないので、今年こそはなんとしてでも結果を残したいと思います。
色々なものを犠牲にしてサッカーに捧げたいと思います。
最後終わった時に「サッカー人生史上最も熱い時間」だったと思えるように
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてお馴染みの!今年も継続です!
今回紹介する方は、「副島 花音」(そえじま かのん)さん!
彼女はこれからこの部を支えてくれるみんなのお母さんです!
彼女からは本当にこの部が好きなんだなという思いが伝わってきます。
そしてそれを、僕たちに返してくれます。
ボトル、プロテイン、おにぎり、ウェルカムボード、そしてなんと言っても「かのんずフォト」。
挙げるとキリがないのでこのくらいにしますね笑
彼女はこの部にとてつもない貢献をしてくれてます。
僕たちもかのんちゃんの笑顔を増やすために、勝利という形で恩返しできるよう頑張ります!
これからもサポートよろしくね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後まで読んでくださりありがとうございました!
来月もまたよろしくお願いします!