見出し画像

豊かで幸せになれる在り方

コロナ禍があり、
コロナ禍が去った。

当時、
何となく思っていたこと。
誰にも話さず、綴らずにいたので
忘れないうちに
書いておこうと思う。

これは忘れて消えるものではなく、
「今」の下地となり、
埋もれ、影響を与え続けているように
感じるから。

*******

自粛要請がかかり、
社会、街全体が、
人との接触を避けるようになった。

「店舗」という存在が、
ただの商品の受け渡し場所になっていた。

飲食店は
店頭に立ち、マスクをして
テイクアウトの弁当を並べ、
・・・売っていた。

********

10年前から予測はしていたが、
こんな感じで「街」が終焉を迎えるとは
驚きだった。

同情と投資の気持ちで
お弁当を買う。
車で食べて、
馴染みの地元の温泉に行けば、
閑散とした営業状態の最中、
「来てくれただけでありがとう」
という感じで、
タダで温泉に入れてくれた。

その時、
すでにこういった
値切ったり、心意気でサービスしてくれたりする
社会の在り方が消えていることを
思い出していた。

雇われ、アルバイトの
何を決断する権利もない従業員に
お金を受け渡す。

値切れるはずもない。

本当に、
自動支払い機で充分だ。

********

弁当を買い、温泉に入れてもらい、
僕は、
お金を払う、受け取る。
安い、高い、
などどうでもよくて、
今の「街」の在り方、
そこで暮らす僕らの
心地好く暮らしていた営みが
消えないでほしい。

そんな願いで
お金を払い、
サービスに感謝しているんだ。
と氣がついた。

*******

僕はすでに
「音楽活動を仕事にする」
という目標は
コロナ云々に関係なく
すでに陰りを見せていた。

コロナ禍の折、
「今までうまくやれてた人が
そのやり方では暮らせなくなる。
という現実はツライだろうな・・」
そんな、
知っている僕自身の痛みを介して
街の活気で生きる人々に
想いを馳せた。

********

そして、
何を「うまくやれていること」
とするのかを
あらためて考えることとなった。

「お金」ではない。
ただ、今ある僕らの営みが
存続してほしい。

それが願いである。

その「営み」が
貨幣経済が基礎となって
成り立っている現実。

という幻想を
実感した。

*******

行けばそこにいる友人。
馴染みのお店。

それが存続しうるのは
お金がしっかり巡ればこそ。

お金が入らなければ、
社会からその存在を消さなければならない。

お金を使って、
そこで買い物をしなければ
そのお店はお金が入らなくなる。

入らなくなると
その存在を消さなければならない。

そこにお金を使わない
ということは
自分にとって
それは必要のないことと
みなされる。

じっさいそういうことでもある。

が、

そんなにどこにもそこにも
お金を使うってのは
けっこうしんどいことである。

そもそも、
僕にお金が入ってこないのだから
僕は社会から
必要のない存在・・・。

***********

でも、いる。

僕らは相変わらず
この世界で生きている。

お金が廻ろうが、
廻るまいが、
ここで生きている。

今も生きている。

お金なんてどうでもいい。

使えねーもんに
頼ってても仕方がない。

できることをしよう。

今まで、
お金を付随させていた
「大切なこと」は
お金の付随がなかったら
「大切なこと」ではなくなるのですか?

そんな「大切なこと」は
とっとと失くして正解だ。

残ったものが今、ここに在る。

「大切なもの」を
存続させることのできない
「お金の在り方」なんて
要らない。

お金にまだ力を持たせたいんなら、
僕らに
豊かで幸せになれる在り方を示してくれよ。

豊かで幸せな在り方を
今生きる、この世の中で
僕らは示していかなければならない。

そこから、
ここから世界は始まってるんだ。

いいなと思ったら応援しよう!

ウクレレ平魚泳
うたが、音が、言葉が、 もし心に響いてくれたなら サポートいただけたら嬉しいです。