モンスター社員の株主優待
はじめに
株主優待(かぶぬしゆうたい)は、企業が株主に対して感謝の意を込めて提供する特典です。主に日本企業が行っており、株を一定数(通常100株以上)保有している株主に対して、定期的に商品やサービスが送られる仕組みです。
尚、株主優待は非課税となります。
1.株主優待の仕組み
株を購入:企業が提供する株主優待を受けるには、その企業の株を買う必要があります。最低でも100株単位での購入が多いです。
優待の条件:企業によっては、3か月や6か月など、一定の期間株を保有していないと優待を受けられない場合もあります。
優待内容:企業によって異なり、以下のようなものがあります。
食品や商品券:お米や飲料、カタログギフト、家電量販店の割引券など。
サービス:自社製品の割引券や飲食店の食事券、無料入場券など。
株主限定の特典:イベント招待や限定グッズなど。
2.株主優待のメリット
お得感:日常で使える商品やサービスが無料でもらえるため、生活に役立つことが多いです。
節約:特に、食品や割引券をもらうことで、生活費を節約できます。
長期保有を促進:長期的に株を持ち続けることで、追加の特典を受けられる企業もあります。
3.株主優待のデメリット
株価リスク:優待が魅力的でも、株価が下がることがあり、損をする場合もあります。
単元株数が必要:多くの企業は100株単位で優待を設定しているため、ある程度まとまった資金が必要です。
私の保有株主優待銘柄
私の保有している株主優待銘柄は以下です。
貧乏なので比較的安価の株価のものを保有しています。
1.SBIグローバルアセットマネジメント(4765)
株価: 約605円
優待: 暗号通貨のXRP(リップル)が株主優待として貰えます。また、株式新聞ウェブ版 無料購読クーポンも貰えます。
株価も100株60500円で安価に購入できます。
2.上新電機(8173)
株価: 約2,803円
優待: 自社の店舗で使える優待券(1株保有で25枚:5,000円券)がゲットできます。家電やおもちゃを買うのに役に立ちます。
この株はたった1株の2750円で優待をゲットできます。
3.ヤマハ発動機(7272)
株価: 約1,358円
優待: 100株以上保有の株主に優待品の中から選択ができます。さらに長期保有で優待額が増えます。
株価も100株135800円で購入できます。
4.ヤマダホールディングス(9831)
株価: 約456円
優待: 家電量販店の優待券(100株で年間1,500円分)が提供されます。
株価も100株45600円で安価に購入できます。
5.ソフトバンク(9434)
株価: 約192円
優待: 100株以上を1年以上保有するとPayPayポイントを1,000ポイント贈呈されます。
株価も100株19200円で安価に購入できます。
6.NTT(9432)
株価: 約150円
優待: 100株以上持っている投資家に2年以上3年未満でdポイント1,500ポイント、5年以上6年未満でdポイント3,000ポイント付与しています。
株価も100株15000円で安価に購入できます。
7.コックス(9876)
株価: 約205円
優待: 自社のアパレル商品(ikka等)が優待として提供されており、100株以上で25%割引券が3枚受け取れます。
イッカ(ikka)は、メンズ・レディス・服飾雑貨を中心に展開する日本のブランド。 コンセプトは、「スマートに着る。スマートに生きる」。40代のカップルをメインターゲットに、ファッション・ライフスタイル共に、スマートであるための大人のライフスタイルを提案するブランドです。
オッサン向のブランドで、服の値段もリーズナブルです。株価も100株20500円で非常に安価です。
8.ライザップグループ(2928)
株価: 約252円
優待: 100株以上保有の株主にchocoZAP6カ月半額が付与されます。
株価も100株25200円で安価に購入できます。
チョコザップについては、以下でも記載していますので、参考にして下さい。
9.北浜キャピタルパートナー(2134)
株価: 約22円
かくれ優待: 株主優待はありませんが、100株以上保有の株主に送られる株主総会時の議決権行使でクオカード500円が貰えます。
株価も100株2200円で安価に購入できます。
他にオススメの株主優待があれば、是非是非教えて下さいm(_ _)m
さいごに
株主優待は途中で廃止されたり、変更されることもありますので、投資される際は最新情報を確認下さい。
株価は2024年9月27日時の価格です。