学び続けるわけ
今日も触診とアプローチの勉強会に参加してきました
それなりに勉強はやってきましたが、まだ勉強会に生き続けています
良くこんな質問をされることがあります
『なんでそんなに勉強ばっかりしてるんですか?』
『遊びたくならないですか?』
『もう勉強しなくてもいいんじゃないですか?』
ありがたいことに上記のようなことを言われる機会が増えてきました
わたしの答えとしてはいろいろあるのですが、
まずは趣味に近いのかなと思っています!
好きなことをしてるときって時間を忘れて没頭しますよね!
それに近い感覚があります☆
それに趣味にはお金を掛けても苦に感じないですよね!
好きなスポーツを見るとき、旅行に行くとき、好きなランチを食べているとき、お金の事なんて忘れていますよね!
私にとっての勉強はそんな感じに近いと思います(#^_^#)
次の理由としてはやはり医学の常識は常に変わると言うことです!
新しい知識を学び続けなければ今持っている知識は使い物にならなくなるでしょう!
そして学び続けなければ忘れる!
これも理由としてありますね
常に考えていることに関してはそれなりに覚えていられますが、やはりすぐに忘れてしまいます!
せっかく覚えたことを忘れないために学び続けているのかもしれません
最後に上には上がいるから
自分のステージが上がると周りにいる方々が変わってきます!
そのステージに立つと自分の力不足を感じます
だからまた学ぶ!この繰り返しです!
結局のところ学ぶのは自分の都合ですね!
それでも、それが結果的に患者に還元されるのであればそれも良しかなと勝手に解釈しています!笑
今日も最後までご覧頂きありがとうございました