地域の力
【あれこれ拡大中!】
いきなりですが、語ります。(!)
ひらの図書室、「図書室」(本を借りる場所)としての機能だけでなく、
交流拠点やローカルキッザニア的な施設を目指しています。
そのためには、教室が足りていません。
図書室の隣の教室は、地域に大貢献しているレジェンド団体さんが20年来?必要なものを置いていました。
そこに、若造の私がUターンして「教室をあけてください」。
なんて失礼なんだ、と自分でも思ってはいたけども。
他の自治体なら、きっと炎上案件←
しかし「移動先があるなら!」と団体さんのなかで話し合ってくれました。
しかし、しかし!
いろんなところに確認したけど、新たな移動先候補はなく…。
そして10日、日曜日。
団体さんより、「お願いが…」と図書室に呼び出され…
「事務室(自身が使用)にしている教室の空きスペースに移荷物動させてもらえないか」と。
いいいやあああ!!
こちら藤本がお願いしている側にも関わらず、
謙虚な感じでお声掛けいただき恐縮でした。
そして11日月曜日、早速の移動開始。
自身は所用にて途中参加でしたが、
団体さんとともに移動作業をさせていただきました。
団体メンバーさんは、
初めましての方もいらっしゃいましたが、
自身を小さい頃から良く知る方、
中学生の頃の先生であり、同級生のお母さん。
ラベルシールを貼ったり、不用品シェアをしたり、
貴重な時間を共有させていただきました。
終了後、団体さんは別室にて打合せ。
私は事務室で作業をしていたところ、
団体代表者さんより差し入れにお手紙に…。
涙出ちゃう案件ですね。
応援していただいている感をしっかりいただきました。
そして12日火曜日。
ひらの図書室開室日。
学校行事の関係で町内の親子さんがご来室。
子育て環境について、熱い思いをお聞かせいただきました。
こうやって、語るだけでなく、
できる人が集まって、繋がって、実現できる場が必要だと改めて感じました。
からの!
夜は「ひらの図書室NPOにむけての住民相談会」
※私がみなさんに相談する側。
資料不足過ぎてなんともでしたが、
みなさんお時間をさいてお越しいただき、
一緒に考えていただき、本当にありがたさを感じました。
超えないといけない
ハードルなのか、壁なのか、
立ちはだかるものはいくつかありますが、
準備していきたいと思います。
まずはプレゼン資料!
創生アワードとか起業塾のプレゼンは練習で、
役場や地域の方へ伝えるプレゼンが
きっと本番だと、今更ながら気づきました。
からの、からの。
昨日、移動してもらったレジェンド団体さんの教室。
長椅子が20前後。
これも、会終わりに速やかに移動してくださりました。
いいやああああありがたい。
なんたる地域。
おそるべし。
まだまだ一緒に巻き込まれたい方、大募集中です。
◇◇締切まで残37日!◇◇
◇那賀町地域おこし協力隊◇
◇ひらの図書室も募集中!◇
◇お気軽にDMくださいね◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
#廃校利用 #地域おこし協力隊 #徳島 #那賀町
◎世界一元気な廃校 ◎廃校図書室 ◎廃校文庫
*ーーー*ひらの図書室*ーーー*ーーー*
【開室日】毎週火・木曜日9~16時
第二・第四土曜9~12時
【住所】徳島県南部にある那賀町のどこか。(徳島駅より車で80分)
ご来室予約の際に、住所等ご案内いたします。
*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*