【初中級者向け】GGST_ver2.04 アクセルの開幕行動について

去年書いた記事の更新版になります。

■はじめに

この記事は誰の為?

最近アクセルを始めた初心者から10階定住民まで
テンキー表記が理解出来る事が前提です

この記事の役割について

アクセルの開幕行動を出来るだけ簡潔に説明する事
キャラ対要素は出来るだけ薄めて書きます
今回は技相性の都合上多少含まれます

どんな人が書いてるの?

一般天上民くらいの人です


■基本編

ここでの前提
・技は最速で出している
・状況判断は最小限に留める
・説明は出来るだけ短くする

1.遠S:まずはこれを振ってみる

遠Sは発生良し・射程良し・コンボ良しの優等生
遠Sの発生9F組に注意。こちらは10Fの為発生負けします
ジャンプと6Pに弱い為、遠Sだけでは勝てません
ジャンプされてもガードが間に合う事が多い為、焦らずガードしましょう

※遠S発生9F組:梅喧・ミリア・チップ(ジオも9Fですがこれは除外)
※6P:全キャラ共通の上半身無敵技

2.5P:開幕ジャンプを許すな

こちらも発生良し・射程良し・コンボ良しの優等生
打点が高めの為、開幕ジャンプを防止してくれます
しゃがみと6Pに弱い為、同じく使い分けが必要です

ちなみにジオの立ち状態にも当たりません。ふざけるな

3.2P:中々に役に立つ安定択

2Pは上二つの共通の弱点である6Pに勝てます
下段で遠Sより長めの為、後ろ歩きで様子見をする相手にも良し
ジャンプに弱いですが、大体ガードが間に合います

基本編まとめ

遠Sと5Pと2Pがあれば基本的な読み合いは可能です
まず遠Sをメインに使用し、どんな対処をしてくるかを経験する
相手の対処次第で5Pと2Pの出番を増やしていく
実は階層が上がってくると最速遠Sの出番は徐々に減っていきます
ただ、これがあるおかげで相手の行動が制限されていると思ってください


■応用編

ここでの前提
・基本編の内容をなんとなく理解している
・遠Sと5Pと2P以外の選択肢も欲しい
・相手の行動を読んでとる選択肢も取り入れたい

1.もう一つの遠S

また遠Sです。少し工夫をするとまるで別の技かのように機能します
それが微下がり遠Sで特徴は以下
・最速6Pに勝てる
・相手の開幕技に対して自動で差し返しになる(一部例外有り)

打ち方は簡単で開幕少し後ろ歩きをして遠Sをするだけ
遠Sの射程は開幕距離より少し長い為、その部分を当てるイメージ
タイミングは相手の6Pの無敵が切れた頃合いを狙います

2.2Kと5K

開幕距離に届かないが発生勝ちが狙える為、置きとして運用する
技相性の影響が大きい為、咎めたい技を予め決めて(調べて)から使います
当たった時用に蝸牛を仕込んでおきましょう
また、P系統とS系統に比べて全体フレームが短い為
相手のジャンプに対し、一部を除いて2Sが間に合います
※実例を挙げるとミリアの遠Sに対して勝てます

3.潦(にわたずみ)

ラインが下がる代わりに相手が開幕技を出していれば勝ち
ガードされても+3Fと使いやすいですが
読まれるとまあまあ痛いお仕置きを貰います
今バージョンは潦後のリターンも増えた為、開幕の振り合いが多い場合は
たまに振ってみるといいかも

4.バックジャンプJSとJP

開幕の読み合いを拒否しつつどちらかをガードさせて距離を維持します
潦との違いは6Pとかみ合うとダウンを取られる事
あとは相手の出方を見て技を出さずに済むことでしょうか
JSの打ち方は差し返しか相手の膝を狙って出すこと
JPの打ち方は相手もジャンプしていたら迎撃したり、降り際に出すこと
これも読まれるとまあまあ痛いお仕置きを貰うのでほどほどに
ちなみに他キャラ使いからアクセル使いはすぐ飛ぶと思われてる噂がある

5.後ろ歩き

俗にいう様子見
相手の技をすかし、ジャンプは落ち着いて落とし
前ダッシュは置き技で止める事を期待して取る行動
相手がリターン重視の行動を取ってくるか見る為に使うのも有り
上を見すぎて前ダッシュへの反応が遅れて投げられるのはご愛敬

6.ダッシュ投げ

対アクセル行動としてダッシュガードをしてくる相手に刺さります
こっちが下がるか何か技を振ってると思ってる所を狙います
こちらの読みが外れ、開幕距離以上に走る場合は諦めましょう
闇慈の水月に対してもお馴染みの行動です

7.前ジャンプJK

相手のジャンプ読み行動その2
今回からアクセルにもエリアルが出来る様になった為(良アプデ!!!)
当てた時は端付近まで運べて、ガードされてもそれほどリスクもない
JK先端を空中ガードさせた場合、空ダJHS>JDで良い感じに攻め継続出来ます
外してもジャンプ頂点付近で硬直が終わる為誤魔化しもしやすい
たまにやってみる行動としては有りかと

応用編まとめ

応用編は基本編の内容だけでは行き詰ると感じた時に使ってください
微下がり遠Sは個人的にはとてもお勧め
ここを見たアクセル使いは是非覚えて帰って欲しい
アクセル使い以外の人は記憶を消して帰って欲しい


■番外編

一点読みのロマン枠
自分にはリターンしか見えない。そんなあなたへ
当てられなかった時はワンコンボ+起き攻めは覚悟しましょう
折角当ててもバーストされる為、ゲージ状況とも要相談

アクセルボンバー

一点読みの超リターン重視
外れてもガードされても潰されても大惨事という、そんな選択肢
最速入力で発生13Fなので14F以上の技に対して狙います
決まれば開幕中央から壁が割れる組み合わせも有り(カイのフードゥル等)
大会で決めればハイライト間違いなし

溜めダスト

こちらもリターン重視ですが、アクセルボンバーよりはマイルド
読みを外した時は、カウンターを貰うか外して隙を晒すかになります
開幕ダッシュガードをしてくるタイプにそのまま当たる事がある
開幕ジャンプするタイプにも当たる事がある
こう書くとじゃあやってみようかとなりそうですが
かなり博打なので相手の行動を良くみつつ慎重に

番外編まとめ

開幕アクセルボンバーには夢がある


■開幕行動雑感

筆者が個人的に思ってる事をつらつらと
もしかしたら間違ってるかも

リターンについて

アクセルにとってのリターンの優先順位は
①開幕距離から得意距離への移行
②ライン(後ろ端までの距離)
③ダメージ
得意距離は端々か5P先端くらいが目安
開幕で押し返せれば上々と言えます
無理をして読み合いに負けて追い詰められるパターンもある為
開幕は読み合わない事も視野に入れる

リスクについて

避けたいリスクの優先順位は
①6P以外のカウンターヒットを貰う
②ノーマルヒットを貰う
③何かをガードして不利な読み合いになる
痛いカウンターヒットだけは避けたいです
そのまま画面端まで連行されたり、壁割りされたりします。
②の結果を嫌った結果カウンターを貰うケースもあるので、食らいながら少しずつ覚えていくことになります
ちなみに2Pはカウンターを貰いにくいです

技を選択する時考える事

相手の選択肢を最低1個は想定する(6Pしてくるかな?等)
それに勝てる選択肢を控えておく(2Pで6Pに対処しよう)
相手がこちらに勝てる選択肢の場合を考える(ジャンプされたらガードだ)

予め想定しておくと対処しやすくなります


■おわりに

1年前に書いた記事を編集したり書き足した物の為、あまり目新しいものはなかったかもしれません。
ある程度の経験者からの突っ込みにビクつきながら書いているので「これ変じゃない?」っていうのは心の内に秘めるかこっそり言ってください
相変わらず文章を書くのが得意ではないので、読みづらい部分はご容赦を
では、皆様の対戦がより楽しい物になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!