昨日、データガバナンスに関する状況を書きましたたが、その続編です。国際データガバナンスに関する提言に関する解説です。
国連は、2024年9月にグローバル・デジタル・コンパクトでデータガバナンスを推進することを強く打ち出しましたが、それに加え、昨年来検討してきた国際データガバナンスに関する方針を、11月4日に「国際データガバナンスのための規範的基盤の提案: 目標と原則」として公開しました。今後、この提案のブラッシュアップや関連取り組みが進められていきます。
考え方
国際データガバナンス実現に向けて、以下の考えのもとで、ゴールと原則を検討してています。
このドキュメントは、単にデータガバナンスに影響するだけでなく、グローバル・デジタル・コンパクトにあるように、AI活用やAIガバナンスの基盤となるものです。
ゴール
国際データガバナンスのゴールは、価値、信頼、公平性により構成され、このゴールは、データのライフサイクルを通じ、国際、国、地域、組織レベルのすべてに適用されます。
価値
信頼
公平
原則
ゴールを実現するために、各ゴールに対して原則が設けられています。
価値
データに要求される価値の最大化
相互運用性
相互利益と連帯
信頼
データへの人権ベースのアプローチ
アカウンタビリティ
データ品質
データセキュリティとインフラ防護
公平
デジタルの自己決定権
公正と無差別
人間中心
データスチュワードシップの奨励
今後の進め方
今回公表されたドキュメントは提言であり、今後は以下のステップで国際データガバナンスの推進が行われていく。
参加型コンサルプロセス:幅広い関係者が参加する協議
コミュニティ・オブ・プラクティス:関係者間の協調と学習
目に見えるリーダーシップ:国連からの目に見える支援とリーダーシップ
意味の調和:用語や定義の統一
実践的ガイダンスの提供
データとデータシステムへの投資:人材への投資を含む
段階的、多層的アプローチ
以上が国連の国際データガバナンスの取り組みです。データやAIが世界で急速に広がる中で、このような価値の増大と規律の確保の両立が求められています。