見出し画像

大阪事務所 弁護士 齋藤 俊希が大切にしていること

弁護士としての信念や事務所の魅力、ご相談者様との信頼関係を築くために大切にしていることについてお話を伺いました。この記事を通じて、齋藤弁護士の人柄や事務所の雰囲気を感じ取っていただければと思います。

地域に根ざした弁護士として。
中学から大学まで大阪で学び、神戸で大学院を修了。東京の他法律事務所でキャリアをスタートさせた後、地元関西に戻り、平松剛法律事務所大阪事務所で勤務しています。地域に根付いた幅広い分野に取り組み、ご依頼者様に寄り添う弁護士を目指しています。

なぜ平松剛法律事務所だったのか。
一般民事を幅広く扱い、スキルを磨きたいという目標を持っていた私にとって、平松剛法律事務所は理想的な場所だと感じました。何より、面接の際に感じた事務所の「人に対する丁寧な姿勢」は決定的な要因となり、ここで長く働き、成長していく自分の姿を描くことができました。事務所全体で人を大切にするという理念に共感し、入所を決めました。

変わらない信念と変わってきた姿勢。
弁護士の世界でも日々状況が変化していくため、その都度起こることへの準備をしておかなければなりません。だからこそ一喜一憂せず、真摯に取り組むという考えは大切にしております。
また、以前は優しい言葉を意識していましたが、今はご依頼者様にとって重要な課題や法律上の現実を正直に伝えることを心がけています。この姿勢が最終的にご依頼者様のためになると信じています。
ご依頼者様の手続きを完遂するためには、解決に向けてご依頼者様に越えていただくべき課題も事前にお伝えすることが、弁護士として重要だと考えています。

自分が築いてきたことを、繋いでいきたい。
これからは弁護士としての自身のスキル向上に加え、後輩の育成にも力を入れたいと思っています。弁護士が増える中で、マネジメント力や後輩への指導も重要だと感じていますので、日々頑張っていきたいと思います。

ご自身に合う弁護士事務所を見つけるために。
まず、弁護士事務所の見つけ方は、ネットで検索するか、弁護士会によっては弁護士が見つからずお困りの方向けに弁護士を紹介する窓口があるようですので、そちらから何件か事務所をあたってみることも良いかと思います。弁護士との相性もあるので、実際何件かご相談に行かれて、決めていただいたほうが、そのあとのミスマッチを回避できるかと思っています。当事務所もご相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

大阪事務所周辺にお住まいでないご相談者様に向け、次回奈良県にて出張相談会を開催いたします。)

【無料出張相談会】
■1月15日水曜日 奈良県橿原市(橿原文化会館)

詳しくは下記、大阪事務所URLも併せてご覧ください。



齋藤 俊希 TOSHIKI SAITO
Lawyer
弁護士法人 平松剛法律事務所 所属弁護士
兵庫県生まれ。大学で法学部に入学したことをきっかけに法曹の仕事を目指すようになる。弁護士登録を経て、東京の他法律事務所にてキャリアをスタートさせ、平松剛法律事務所大阪事務所に入所し、現在に至る。
地元関西で地域に根ざした弁護士として、労働問題を専門として取り扱う。債務整理、交通事故、離婚問題、遺産相続、企業顧問、刑事事件、B型肝炎訴訟、アスベスト訴訟、障害年金等様々な分野の案件に従事する。 今後は大阪府のみならず、奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県など近畿・四国を含む全域で無料出張相談の開催を予定している。)


いいなと思ったら応援しよう!