56 初めての学会発表
はじめての学会発表をしました。
学会発表は専攻科修了要件で、専攻科在籍中の学会発表に伴う旅費には一部補助があります。でも僕の発表はオンラインだったので補助はありませんでした。はいはい。
・
時間がギリギリだったので、トークスクリプト書いて読み上げちゃいました。てへぺろでござんす。質問にもうまく答えられなかったし、人の発表は全然わかりませんでした。ハーどっこい。
・
この期間のインプットで進路決めちゃいそうなのでよく考えないといけないんだけど、発表は嬉しくも悲しくも辛くもなく、どうしよっかなという感じ。研究も好きかどうかわからん。なんもわからん。えー本当に来週には決まってるんですか。いやいやいやいや。
・
ボリュームゾーンに向けて生きていくのも、上を目指すのも、どっちがやりたいかということなんでしょうけど、まあ自分のこと全然わかんないし、ていうかやりたいことがないことは自覚しているので、どうしたものか。これまで外向きにしていた意識の高い発言とのマッチングを取ろうとしたときに、それがどの程度自分の意思を反映しているのかわかりませんね。
とりあえず午後は深夜特急読んでました。
そんな学会発表でした。オワオワリ。
いいなと思ったら応援しよう!
![hiramasa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24840120/profile_36792f5b26d3d47a01b32b4c4204f6cb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)