![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46835100/rectangle_large_type_2_f1760beec0fe60726ea9f2c2131b96b5.png?width=1200)
Photo by
haseyo
いいなと思った人から同じようにいいなと思われることの難しさよ
前回、youbrideとゼクシィ縁結びの二つのアプリを並行利用しているとお話ししましたが、割と早い段階でyoubrideは退会しゼクシィ縁結び一本に絞りました。
理由は、条件でフィルタリングしたところ平均90人程度しか検索に引っかかるお相手がおらずその全てが既にプロフィール確認済み、その後新規登録者がほぼほぼ増えなかったからです。
ということでゼクシィ縁結びに焦点を合わせ、いざ!!!
こちらは条件フィルタリングの結果330人程度が表示されています。
新規登録者はやはりそこまで多くはないですが日に2.3人程度。
現在162人の方からいいねをいただき、そのうち10人の方と繋がりながら、実際にメッセージを交換した人は6人、うちやりとりが続いている人は1人。
なんと厳しい世界でしょうか。
ここまでのところ、足跡をつけてくれた人(プロフィールを見てくれたであろう人)の中でいいねをしてくれた人の割合は40%程度でした。
これが多いのか少ないのか分かりませんが、私の感覚的には少ないと感じました。
ということでここまでの反省を活かして以下。
課題①プロフィールを見てくれた人の中でいいねをしてくれる(話したいと思ってくれる)人を増やすこと
→プロフィールの文章を具体的に。話がしやすいよう食べ物の好みや趣味など具体名をあげてみる。
課題②プロフィールを見てもらう数を増やすこと
→写真を増やす。今までは隠していた看護師であることをアピールしてみる。
課題③条件のフィルタリングを変えてみる(緩くしてみる)→must条件とwant条件をもう一度洗い出す
ゼクシィ縁結び有料会員 残り2週間
いいなと思ったら応援しよう!
![ひらり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33641143/profile_a8104019a1da30535d0439a532f3278a.png?width=600&crop=1:1,smart)