
黒木萌のお仕事実績(2023年4月更新)
はじめまして。黒木萌(くろぎもえ)と申します。
宮崎県延岡市で現在、主に次の2つの業務を行っています。
★取材やインタビューをして、記事を執筆する仕事(ライティング)
★企業広報のお手伝い
★企業事務のお手伝い

分野としては、子育て・教育・福祉・人の生老病死に関心があります。
これまでの経歴
ことばが好きで、大阪大学文学部に進学。日本語学を専修しました。幼い頃から本が好きで、2016年から地元で読書会や本に関するイベントを開催しています。
中小企業での事務(総務・人事勤労)経験や通信制高校サポート校勤務経験があります。
私の仕事に対する思いについて

私は「身近な人が生きやすい社会をつくりたい」という思いで仕事をしています。
個人的な話になりますが、私には6つ上の姉がいます。姉は重度障がい者です。生まれたときから姉が側にいて、私は子どものときからさまざまなことを感じ、体験し、思ってきました。
私自身も、特に10代~20代の頃は大きな生きづらさを抱えていました。
社会にたくさんいるはずの、困っている人、なんだか生きづらい人、私と同じそのような人たちのために、少しずつでも社会を変えていく仕事を私はしていきたいと思っています。
これまでのお仕事実績
1.ライティング(ポートフォリオ)
★イベントレポート
★インタビュー記事
★エッセイ
その他、日向経済新聞さまで定期的に書いています。またライターのポートフォリオ詳細はこちらをご覧ください。
2.広報、SNS運用
★通信制高校サポート校での広報業務経験あり
★メディアのSNS運用経験あり
★精神科訪問看護の事業を運営する会社のメルマガ担当
★受刑者・出所者を支援するNPO法人の広報まわり
紙媒体での通信作成、各種SNS(Facebookページ、Twitter、Instagram、note)運用、メルマガ担当を行っていました。
3.ホームページ、名刺などの文面作成
非公開
4.事務まわり
Word、Excel、PowerPoint、Googleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleスライド、Slack等、一通り使えます。
必要に応じて学ばせていただきます。
5.文芸
エッセイ
お仕事のご相談
こちらまでよろしくお願いいたします。
kirakirahikaru38<a>gmail.com
黒木萌
※<a>を@に変えてお送りください。
趣味
畑
以上です。お問合せお待ちしています!
いいなと思ったら応援しよう!
