![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128117834/rectangle_large_type_2_b5287a389d2cc6160395323a04d4b65e.jpeg?width=1200)
大相撲再現ゲームBGM3、参加者募集中!
(トップ画像:@love_sayayui)
こんにちは、BGM3、平熊部屋運営のひらっくま(@testkreport)です。
私がやっている大相撲再現ゲームBGMは部屋の親方になって架空の力士を育てる新感覚相撲ゲームです。
参加方法
まずは主催者のYOU:Iさん(@love_sayayui)のX(旧Twitter)をフォロー、スプレッドシートのダウンロードの上、DMで参加表明の上、部屋名、Gmailのアドレス送ってください。
そして、スプレッドシートの共有とBGM3のグループDMに招待されます。
遊び方
支度部屋
まずは支度部屋を見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705634956585-bT6xc5NDCo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705635033105-FsMwy4TpXl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705635306440-IeE492eWAr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705647258951-1pwa9q2QPm.png?width=1200)
基本のルールですが大相撲の基準に沿って序ノ口→序二段→三段目→幕下→十両→幕内(前頭→小結→関脇→大関→横綱)という番付で構成されています。
投票はR列に5つの数値を入れてM列の和になるように入れてください。
オレンジの部分は新弟子です。9ボタンを押して四股名、体重、出身地、部屋名、誕生日を入力してください。
ただしR列に数値を入れないでください。
強化戦略など詳しい事は公式Wikiのルールをご覧ください。
投票完了したらXで「#大相撲再現ゲームBGM」を入れてポストするかDMを送ってください。
四股名改名
![](https://assets.st-note.com/img/1706873617337-r1lWegmoFf.jpg)
四股名を変えるときは9+N列をオレンジにする必要がある。
まずは9ボタンを押し、N列をオレンジにし、好きに四股名を変えることができる。
投票一覧
![](https://assets.st-note.com/img/1705649247768-jTJB2EiLO0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705649247224-1Jlly5K0EL.png?width=1200)
ここではプレイヤーの投票一覧と星取表、各段優勝力士と三賞と引退力士が見れます。
相手の戦略をじっくり観察するのもよし。
![](https://assets.st-note.com/img/1714136022953-BjX6IFPWyR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720707795185-nJTAvPk1ym.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1714135889610-LUjuA7D3NB.png?width=1200)
横綱昇進は紫表記になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1705649667179-pcdvYr9gwK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705649586187-hzekaitmZQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705649813582-Mj7j5tmG0x.png?width=1200)
最後に
相撲好きでもそうでもない方にこのBGM3を楽しませていただきたいです。
皆さんの参加お待ちしております。
あと、公式Wikiもよろしくお願いします。