Spotifyマイベスト
楽しみと恐怖の季節。今年のアーティストとポッドキャストのランキング予想する。
アーティスト
1.ピーナッツくん
2.羊文学
3.The Killers
4.Underworld
5.宇多田ヒカル
6.MONO NO AWARE
7.レオタードブタとヤギ・ハイレグ
8.OGRE YOU ASSHOLE
9.cero
10.フジファブリック
11.坂本慎太郎
12.group inou
top5までしか分からないので5つあげれば良いのだが検討がつかない。自信があるのはピーナッツくんと羊文学くらい。こう見てみると今年全然ヒップホップ聞いてない。ロック聞いてエモくなってる年だったな。New Jeansも全然聞いてないと思うし、これで入ってたら恥ずかしい。全然ある。宇多田は今年もなんだかんだ入るかなと思ってる。
ポッドキャスト
1.奇奇怪怪
2.令和ロマンのご様子
3.マユリカのうなげろりん
4.春とヒコーキのグピグパグポ
5.霜降り明星のオールナイトニッポン
1位は間違い無いと思う。夜勤の仕事中ずっと聞いているサブカル系。2〜4位も順番怪しいけど多分間違いない。シンプルに面白い系。春ヒコは下り坂気味。猿がゲストの回はなんか空気感良かった。霜降りは完全に惰性で聞いてて、正直全然面白く無い。
ランキングに入れては無いけど、今年聞いて面白かったものを思いつく限りあげる。
スナックおりん
AIvs吉田
ラランドの声溜めラジオ
佐伯ポインティの生き放題ラジオ
ラランドニシダの実家には帰らない
安住紳一郎の日曜天国
上坂あゆみの私より先に丁寧に暮らすな
もののけのラジオ無双・県
スナックおりんは恋愛系。どこからが浮気ってテーマはおもしろかった。AIvs吉田はトリプルファイヤー吉田がAIを論破する。ラランドは鉄板で下ネタが面白い。佐伯ポインティも恋愛系。ポインティの知識量とアドバイスが的確過ぎ。安住さんはシンプルに笑える。メールもなぜか毎回面白い。上坂さんは説法がなんかここちいい。恋愛話もよくある。もののけラジオはむっちゃおもろい。声が良くてずっと聴ける。
年々音楽聞く時間より、ポッドキャストの方が増えてきている。視聴分数が分けて見れたか覚えてないけど、もしかしたらポッドキャストだけで30,000分聞いてても全然おかしく無い。