見出し画像

【仮想通貨が行方不明に!?の解決方法】BinanceからBUSDをウォレットに出金したら編

いま話題の仮想通貨のお話です。

●仮想通貨を送ったら行方不明に!?

私は Binance で 、で BUSDという通貨を入手しました。そのBUSDを自分のウォレット(MetaMask)へ送ったのです。Binanceのウォレット→取引履歴を見ると「Completed」となっていますが‥‥
ウォレットを見てもBUSDが0のままで行方不明になりました。

画像1

3回も10BUSD程度を試してみたんですが、ウォレットのBUSDの表示がいくら待っても0のまま!!(下の図のように0です)
なぜ!? 通貨がどこかへ消えてしまった!?

画像2

このBUSDのトークンは、Metamaskの「トークンを追加」でBUSDと入力すると出てくるトークンを追加したものです。成功していれば、この0のところが「32.971BUSD」程度になるはずです。しかし0のまま。なにかが間違っているのかもしれません。数字は増えません。なんでだろー、なんでだろー。
結論としてこれは解決できました。

●どのように解決したか書いてゆきます。

もし参考になったらサポートでもいただければと思います。
まず自分のウォレットに送金をするときに、前提として以下のことは絶対に間違えてはいけません。
(1)自分の入金するアドレスを間違えないこと
これだけは間違えないようにだけ注意は必要です。これさえ間違えていなければ、救うことができるでしょう。ではどのように行方不明になった通貨を解決できたのかをやってゆきます。

(2)CoinGeckoにアクセスします

CoinGeckoというサイトにアクセスしてください。
https://www.coingecko.com/ja
そしたら検索窓で、調べたい通貨を入力してください。BUSDなら、BUSDと入力してEnterすると、下の画像のようにBUSDのページが展開されます。

画像4

画像のように探したい通貨が出ている状態で「コントラクト」のところを見ます。コントラクトの右のところに自分が繋げているウォレットのコントラクトのアドレスをコピーします。BinanceSmart Chainだったら「・・・」というところを押すと出てきます。
(3)コントラクトのアドレスをコピーする
次に、ウォレットを開きます。

(4)ウォレットを開いて「トークンを追加」

ウォレットを開きます。ウォレットを開いて該当のネットワークにした状態で「トークンを追加」を押します。トークンを追加は一番下にあります。このときBUSDが既にトークンに追加しているとしてもやってみてください。

画像6

トークンを追加を押すを以下のようなトークンを追加の画面が出てきます
「トークンコントラクトのアドレス」のところに(3)のコピーしたアドレスを貼り付けます。

画像5

はい!そうすればどうでしょう!?これが正しくできていればトークンシンボルのところに「BUSD」と自動で表示されて、行方不明になっている金額も数字のところに出てくると思います。

救出完了

無事に出てくれば「次へ」を押せば、無事に救出完了になります。
行方不明になっているあなたの金額がウォレットに追加されるでしょう。
以下のように私は行方不明になっていたトークン(BUSD)を見つけることができました。

画像7

お気づきのように、BUSDのトークンが3つも増えてしまいました。なにかいろいろやって増えてしまったようです。しかし本来のBUSDのアイコンのところに反映されないのは謎ですね。
というわけで行方不明になったトークンを探す方法でした。
お役に立てましたら幸いです。福山楽金でした。

いいなと思ったら応援しよう!