見出し画像

ある休日の朝。

日曜日、朝、アラームが鳴り、ラジオ体操へむかう娘をベッドから引きずりだす。
両足をもググっとひっぱると「あと、5分、5分・・・」と娘。
5分後、2回目のググっと「あ、あ、あと3分・・・」と娘。
キッチンタイマーに後はお任せすることにした。

そして僕は先日とどけていただいた写真家の小林伸幸さんの作品を
家の階段の降りたところに飾った。海の凪と太陽が昇る作品なんだけど、
絶妙に雲に光が遮られる作品。最高です。
小林さんってすごい人なんよー。

そして、昨日、八百屋さんから譲ってもらった米ぬかを
COTAさんちのぬか床へ補充しないといけないため
野菜室から、ぬか床を取り出し、すこしだけ放置。
#出した直後にいじると手が冷たくてね
ぬか床に既に入っている白菜と人参を取り出して
ポリポリいただきながら全体の状況を確認。
❶米ぬか投入❷ちょいと混ぜる❸水分たりない
❹初BEER投入。のんあるヒューガルデン(外からの酵母初投入)
❺塩❻花椒❼山椒❽きゃべつ❾胡椒❿唐辛子投入。
コネコネは娘がきゃ!きゃ!言いながら担当。
蓋をして冷蔵庫の野菜室へ

娘が塾へいくタイミングにあわせて
自分もウォーキング。足裏の感覚。足の親指の意識と、
姿勢、大腿骨の稼働を意識しながら約1時間のウォーキング。
ただ、歩くではなく意識しながらのウォーキングって
効果あると思う。
意識をするって大切。
ボディメイクの師匠のkahoさんのno+eはこちら。
ほんともっと早く教えてよ!と言いたいくらい。
良きサポート&アドバイスいただき。
無理なく、素直に続けております。

こんな休日の朝だった。

いいなと思ったら応援しよう!