うっせぇわ
どうも。青春時代にどハマりした曲は大人になっても盛り上がる平井です。
#nobodyknows /ココロオドル
今週も1週間お疲れ様でした。
平日は仕事に行き、土日グダグタしております。
通勤時は音楽を聴いてたのですが西野亮廣さんがYouTubeライブ配信を毎日のようにしてくれるので音楽を聞かずアーカイブ配信を通勤時に聴いてます!現在もまだプペルは映画ランキング上位に食い込んでおり、それも西野亮廣さんの戦略やらドブ板営業でなってるとのこと。
そんな私も2月3日に人生初の同じ映画を映画館に見に行くという事を計画してます。
どうやらプペルの映画上映中に耳元で西野さんが囁いてくれるというイベントがあるらしい。
副音声機能とやら。詳しくはこちらを
西野さんの戦略にハマりながらもプペルの映画を知りに行ってきます。
、、、と思ってた矢先になんと、音響がヤバイシステムで上映が決まりました!!!
場所はかなり限定されてますが、私の住む静岡で対象の映画館がありました。。。
これはもしかしたら1日に同じ映画を2回見るのかも。。。なんて計画も立ててますw
完全に西野さんにやられてますが、悪くない気持ちですw
さてさて。
みなさんは「うごくちゃん」って知ってますか?
#前振りが長く、急に変な感じになってゴメンね
私がうごくちゃんのを知ったのは今年に入って訃報を聞いてからでした。
私は知らなかったのですがネットニュースでかなり取り上げられていたので気になり調べました。
主にゲーム配信がメインの人だったのですが動画を見るとトークが面白く時にセクシーだったり、ゲームもとても上手でした。
そんなうごくちゃんをもっと見たかったし早くから知っていればとも思いました。
そんな彼女、動画の最終更新が年明けにあり、概要欄を見るとご遺族の意向によるものだと。
その動画のタイトルが「うっせぇわ」でした。
この曲の歌詞が衝撃的でまさに現代の事をうたってると感じました。
私も最近色々と調べて勉強していて、生き方や人生とは等色々考えていました。それを歌にするとこんな感じかなと共感する部分が多いです。
#私はこんなカッコよくない
#私優等生ではないけど
社会人とは何か、社会人のルール等改めて考えてる人にズバズバと刺さる曲です
#私はズタボロ
うごくちゃんが最後に伝えたかったメッセージと勝手に受けとめて日々生きようと思います。
うごくちゃん、ありがとうございます!
私もこんなような曲を作っていきたいと思い、少し作詞でもしようと日々メモします。
そのメモがこのnoteになってたら面白いですよね
「この歌詞はあの日のnoteの時に思いついたな」とか分かったら面白くないですか?
note更新頑張ります♪
今日も半身浴男が半身浴しながら更新しました。
今週も先週と同じ入浴剤です。
#1回分を半分にして2回分にして使ってます
#1回分が一人暮らしには多いしもったいないw
こんな私のnoteを読んでくれて本当にありがとうございます😆