水島ひらいち @教養大学雑学部おバ科 2021年5月19日 07:33 【言葉の由来】『捏造』という言葉がニュースでたまに『ねつ造』と書かれていますが、実は捏造の正しい読み方が「でつぞう」だからなのです!捏:こねること。ちなみに、『でっち上げる』という言葉は正しい読み方「でつ」を使用して『捏ち上げる』という言葉になっているんですね。八重 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日本語 #豆知識 #捏造 #でっち上げ #ねつ造 #こねる #正しい言葉 #風呂の栓を盗まれる