![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58761710/rectangle_large_type_2_618bb1aabca5af6914fc5455f9c0878f.jpeg?width=1200)
水島さんの交換日記#98「酒といったらこれ!」
どうも!
水島ひらいちの涼です!
前回の日記はこちら。
岡山県勢が活躍しとるのはほんまに嬉しいよな。
ソフトボールの原田のどか選手なんかも岡山出身じゃな。原田選手おめでとう!
そろそろ好きなお酒の話して!お願い!
これは俺の大好物のお題じゃが。
お互い酒が好きじゃけん一緒に飲むことも多々あるけど、この手の話をがっつりしたことはない気がするわ。
やんわり八重がウイスキー好きなのは知っとるけど。
まぁ一番飲むお酒は何なのかと問われると、それはもちろんビールじゃな。
乾杯のお酒はやっぱりビールがよくて、そこから5杯くらいはビールでその後はレモンサワーとかグレープフルーツサワーに移るのが基本スタイルかな。
日本酒もワインも好きじゃけん色々飲みたいお酒はあるんじゃけどな。
一番好きなお酒はビールでも間違いねぇかな。
でもそんな回答じゃぁ面白くねぇけん、最近飲んでねぇけど大学生の頃にめちゃくちゃ飲んどったお酒を3つ紹介するわ。
1つめ、パナシェ
これはビールとレモネードを5:5で割ったカクテル。
レモン風味のビールじゃと考えてくれたらええかな。
置いてない店も多いけど、バーとかならたいてい飲めるけん是非オススメさせてもらうわ。
2つめ、アマレットウーロン
アマレットをウーロン茶で割ったカクテル。
アマレットは杏仁リキュールのことじゃな。杏仁って聞くと少しクセがある味なんかなって思うかもしれんけど、意外と何にでも合うリキュールなんよ。
オレンジジュースで割るイタリアンスクリュードライバーとか、ウイスキーと合わせるとゴッドファーザーっていうカクテルになるな。
俺はウーロン茶で割るお酒も好きで、カシスウーロンとかレゲエパンチなんかもよく飲んだな。
あとアマレットの味がすげぇ好きで、ロックでも飲みやすいけんこれも是非試してみてや。
3つめ、ヴァイエンステファンヘフヴァイス
ドイツの白ビール。
大学生の時にドイツビールバーに足繁く通っとったんじゃけど、その時ソーセージとこれを絶対頼んどった。
そのバーではヴァイエンシュテファンヘーフェヴァイスってメニューに書かれとったわ。
その店でカプチーノヴァイツェンっていう泡が美味しいドイツビールも良く飲んどった。
あの店はまだあるんじゃろうか…
お酒を思い出すとそれを飲んどる場面とかの記憶が鮮明に蘇ってきて楽しかったわ。
まぁ、緊急事態宣言とかもあるし飲み過ぎには注意しましょうね。
〈次回のお題〉
間違えて覚えていたこと
某国民的アニメの歌に『西から昇ったお日様が東へ沈む』っていうフレーズがあるんじゃけど、無知で無垢な当時保育園児の俺はしばらくそれが事実じゃと思って人間生活を送っとったわ。
その後は逆に、太陽はバカボンの歌の反対!って覚えたな。
漢字の読み間違えとかでもええよ。
八重はもしかしたらそういうこと少ねえかもしれんけど、もしあれば教えてや。
前回の涼の日記はこちら。