![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155938570/rectangle_large_type_2_2c234211c03d115aa94324eab782a120.jpeg?width=1200)
Kindleインディーズにて絵日記本発行しました!
やっと!やっと発行できました!
去年の引っ越し後、すぐ出すはずだったのに一年以上経ってしまいました。
他の本を出すつもりだったのに、絵日記本になってしまいました。
予定が大きく変更になってますが、まずは一発目、出せればいいのダ!
ほい、こちらになります。↑
著者名は一次創作(投稿作)や二次創作の時に使っている「平賀屋もた」にしました。「もた」だけだと検索しづらいですからね。
絵日記はnoteで毎週UPしていたものと同じで約3ヶ月分をまとめています。
noteでは基本縦読みですが、キンドルでは横読み設定になってます。
今回の絵日記本はシリーズの予定ですが、初回でわからないことだらけなので、今後仕様変更等があるかもしれません。ガチガチに設定を固めてからやってもよかったけど、それだといつまでも発行できないような気がしたので混乱しながら勢いで出してしまいました。
今のところ発行ペースなどは未定ですが、絵日記はストックがあるので年内にそれなりに出せるのではないかと考えています。月イチくらいが理想かな?合間に他のジャンルの本も出していきたいし、新しい作品も作っていく時間も欲しい。
絵日記をやめてからというもの、絵を描くハードルが一気に上がってしまって、毎日小ネタは浮かぶのに全然描けてません。その日のうちに描かないと描く気が失せてしまうというか。やはり「漫画日記」にしようとするのがいけないのか。
……たった今思いついたけど、それならこれまで通り毎日絵日記は続けて、そこから漫画に発展させていこうかな。漫画(クリスタ作業)が億劫なのが一番の理由だし、絵日記(プロクリエイト)でやればささっとできる。それで2年間続けられた実績もある。そうだな。よし、そうしよう!
記事を書きながら思いつきで決めましたが、今日から早速始めます。
ただし、あくまでもネタ帳としての絵日記なのでこちらに公開する予定はありません。その代わりできる限り漫画に昇華できるよう努めますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
うまくいけばまた近々お会いできるでしょう。
それではまたいつか!
9月下旬 もた