見出し画像

WEB広告の初心者が失敗しやすい10のこと(失敗談アリ)

こんにちは、ひらそです。

先日、友人のパーソナルトレーナーの方から、こんな悩みを聞きました。

「自分のジムでMeta広告を出してみたけど、
 全くお客さんが集まらないんですよ。」

と。

まぁ確かに私がWEB広告業界に入った7年前に比べたら、運用型広告も、かなり初心者向けにカスタマイズされたように思います。

しかしそれでも上記の相談者さんのように、WEBの素人の方からしたら、まだまだWEB広告を回して成果を出すのは、難しいかもしれない。

とはいえ、5万円とかの少額予算からのスタートだと、代理店も相手にしてくれない。

てことは、自分でやるしかない。

てことだよね。


で、そういった個人事業主の方や、予算を割けない中小企業の社長さん、いろいろ調べてなんとかやってると思いますが、

失敗談から学ぶことも大きいのかな、と思いまして。

今回は、WEB広告歴7年、過去に60社超のコンサルをしてきた私が、

ーーーーーーーーーーー
WEB広告の初心者が失敗しやすい10のこと
ーーーーーーーーーーー

をお伝えします。

ちなみに過去に、

「20万円で1件も売上が上がらなかった」と言っていたクライアントに今回の内容をアドバイスしたところ、翌月には20万円で60万円以上の売上を出すことに成功しました。

なので、WEB広告を始めたての個人事業主や中小企業の社長さんには、実りある内容になっていると自負しています。

自分の失敗談も交えながら話すのでその辺も役に立つかな、と。

==========
●対象
==========

【この投稿を読むべき人】
・WEB広告初心者
・WEB広告からの集客数を増やしたい人
・集客を安定させたい人
・少額予算で代理店から相手にされない人
・まずはサクッと自分で広告を回してみたい人

【読んでも参考にならない人】
・広告運用社中級者以上
・失敗とか興味ねぇ、ノウハウだけ欲しい、という人

全部で4,600文字以上。

では、いきましょう。

ここから先は

3,935字

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?