noteと2024年のふりかえりをしていたら、最後に自分の強みに気づいた。
おせちを作りながら、このnoteを書いています。今年は、帰省する予定だった弟家族がインフルエンザにかかってしまい、静かな年末年始になりそうです。
2024年は、さまざまな小さなチャレンジに取り組みました。
途中で挫折したものもあれば、細々と続けているものもありますが、どれも私にとって大切なデータです。「これはこれで良し!」と自分なりに評価しています^^
noteについて振り返ると、今年は過去最高のペースで記事を書きました!8月のお盆ごろまでは毎日更新していましたが、その後は「毎日」というこだわりを手放しました。
それでも続けられたのは、フォローやコメント、いいね!をくださった皆さん、そして読んでくださった皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
読んでくれる方がいるからこそ、書き続けることができました。来年は、noteでの交流を今年以上に楽しみたいと思っています。
最後に、2024年に読んでもらえた記事を紹介します。
1. 架空上司に日報を書くようになってからの変化を書いてみた。
NotionのYouTubeを視聴したときに知ったChat GPT x 日報。
始めてから毎日続いています。日報も細く長く、続けていこうと思う習慣の1つです。
2. 韓国の唐辛子を持ち帰りたかったわたしと、帰国便でのまさかの大失態
ビュー数で言えば、この記事がダントツの1位です。笑
唐辛子を持ち帰りたくて、仁川でも福岡でもつい質問してしまった思い出が詰まっています。
そして、福岡の税関で、最後に職員の方から「そのバックパック、僕も同じの使ってます。使いやすいですよね〜」と言われた一言も、しっかりと脳内に刻まれています。笑
3. 日本語ではなぜ愛していると言えないのか
いいね!の数はすごーーーく少ないのですが、ビュー数が多かったのがこちらの記事です。
このあたりから、私が書きたい記事の一つとして、「レッスンでの生徒さんからの質問やディスカッションを記録する」というテーマを始めたのでした。
4. 韓国一人旅のおぼえがき 1日目その2
私が初めての海外ひとり旅で訪れたのは韓国でした。その1日目のドタバタ劇は、今でも鮮明に覚えています。笑
4月に渡韓した際は、毎日かなりリアルタイムでnoteを更新していました。今年は韓国旅行の記録を前半でかなり楽しみながら書いていましたが、タイトルがちょっとわかりにくいですね…。来年はこのシリーズのタイトルの編集をやろうかな・・・。
5. Duolingo韓国語を英語ver. と日本語ver. を比較してみた
こちらもビュー数は多いものの、いいね!は少なめですね。笑
Duolingoは英語で他言語を学ぶほうが選択肢が豊富ですが、韓国語に関しては英語で韓国語を学ぶより、日本語で学ぶほうが断然やりやすいと感じています。
私自身、韓国語のレッスンを受けるときは、考える際に自然と日本語にアクセスしています。先生との共通言語は英語なのに、です。
一方で、アラビア語のレッスンを受けていたときは、考える際に英語にアクセスしていました。アラビア語の先生との共通言語も英語でしたが、不思議とアラビア語と英語のほうが私にとっては距離が近く感じられました。
アラビア語と日本語はもちろん、言語家族としては遠い関係ですし、英語とアラビア語も同じく遠いはずなのに…この辺りは、個人的な感覚や経験が関係しているのかもしれません。
こういった言語間の距離感については、生徒さんを観察していても気づくことが多いので、改めて記事にしてみようと思います!^^
今年のトップ5の記事を振り返ると、私の強みはやはり「視点のユニークさ」にあるのかな、と感じました。
レッスンや日常の中で見つけたちょっとした気づきや疑問を、自分なりの視点で深掘りし、それを読者の皆さんと共有することで、共感や発見につながる記事を書けたのではないかと思います。
来年はさらにその視点を磨きつつ、タイトルの工夫やテーマの広がりにも挑戦していきたいです!
2024年も、皆さんと一緒に楽しく、学びのある時間を共有できることを楽しみにしています。今年1年、本当にありがとうございました!
また来年もどうぞ、ご贔屓に!
hiro| KOTOBASHIYA