![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53002906/rectangle_large_type_2_5c31e7bfe24ffbc4c1027129b1c28603.jpg?width=1200)
【3】遅延性アレルギー検査
こんばんは(^^)。
先日、やってみた「遅延性アレルギー検査」。
検体を送って、結果は思ったより早く郵送されてきました。
内容を見て、食生活にどう反映させるか、じっくり考察する時間がなかなか作れず…;。ひとまず検査結果を載せてみますね。
まずは、単純に数値だけ見ていきます。
「牛乳」と「卵白」の数値が振り切って高い!
「チーズ」「ピーナッツ」も高め…。
「オレンジ」が高い?
「大豆」もまぁまぁ高い…。
「小麦」は、心配していたほど高くない印象…。
*冊子がついてきました。
さて、これを受けて、どう考えるか、これからどうするか…私のもとからの食生活とも関係してくるので、続きにしますね。
ではでは。またの更新で(^^)/
*****************
今までのコミックエッセイをマンガ図書館Zにまとめています。
全話無料で読めますので、ご関心ありましたら、ぜひご覧ください(^^)