見出し画像

DALLE3とMIDJOURNEYを比較してみた

日々、画像生成をしてフォトストックサイトにあげているフリーランスです。

いつもの手順は、
1)ChatGPTで生成したい画像を日本語でいれて、GPTsでMIDJOURNEYのプロンプトに変換
2)そのプロンプトをMIDJOURNEYにコピペ
しているわけですが、ぼくのGPTsは最近、画像も出してくるのですよね。
まあそれはそれでいいので、ちょっと比較比較してみようと思った次第です。

GPTsではプロンプトの英訳の際に行の終わりに --style raw --ar 16:9
とつけさせてます。これだけでもすごく省力化につながってるのです。

(1)女子高校生、日本人、学校の廊下、立っている、緊張した顔

ChatGPT (DALLE3)
MIDJOURNEY

(2)白い壁の前、キリッとした表情、ポニーテール、スポーツインストラクター、黒のクロップトップ

ChatGPT (DALLE3)
MIDJOURNEY

(3)若いファッションモデルの日本人女性、金髪と黒髪のまだら、ビーニーを被っている、ラフなファッション、コンクリートの壁の前

ChatGPT (DALLE3) 一部色抜けがありますが、ご容赦を
MIDJOURNEY

とまあ、個人的にですが、MIDJOURNEYの方の出力が好きなわけです。

どうしてもChatGPT (DALLE3)の方だとAIって感じがしてしまうんですyほね。まあプロンプトの工夫次第でDALLE3もだいぶんいい感じにはなりますが…

ということで少しでも参考になれば!

いいなと思ったら応援しよう!