
大丸山の道普請、一段落。
大丸山地内のハイキングコース修繕工事が25日終わりました。中腹のモミジの丘を過ぎてヒノキ林に差し掛かる場所は度重なる大雨でワダチが掘れて車の腹が当たるまでに傷んでいました。
砕石とセメントのミックスでどの様に補修するか…、
上の写真を観て判ると思いますが、右側のワダチだけを固め、左側は何本もの排水溝を掘ってもらい、真ん中に植えた芝が伸びることで山道は維持出来るのでは。
時間は掛かりますがここは陽当たりがいいし、岩場でもないのできっと芝が伸びてくれると思います。



作業はこの繰り返し。
結構ハードですよね~

作業時間は二人で延べ27時間でした。
道普請箇所はまだまだ沢山有るけれど、今年の分はこれで終了します。