
note始めてみました!
初めまして!はっちといいます。
自分のHPで信楽の発信をじゃんじゃんしていましたが、もしかしたら新しい出会いがあるかもしれない!!とnoteを始めることにしました。
信楽や滋賀のことをあまり知らないーって方にも魅力を伝えたくて、いろんな記事を書いていきます。
が、なんせ信楽を愛しすぎてるあまりマニアックになりすぎたらすみません。
最近でいうと朝ドラの舞台にもなりました。信楽焼の狸や器、お茶好きの間では有名な朝宮茶…とパッとした派手さはないものの、こだわりある人や個性を求める人には相性のいい土地です。
このnoteを読んでくれた方を信楽沼にお誘いすること。わたくし、はっちのファンを増やすことを目標に頑張ります!!
私のお仕事は3つあります。
・ソフトコルギサロンhioliのセラピストと滋賀唯一の認定講師
痛みが少ない小顔術を提供するサロンのセラピストです。1人で運営しているので技術の提供から広報から経理まで1人で何役もこなす楽しい仕事です。スクールも併設しているので、私も生徒さんを受け持っています。
・“信楽のお茶”の販売
信楽にある朝宮茶の美味しさを知ってもらうことと、朝宮茶は信楽の特産なんやで!ってことを知ってもらうために去年から始めました。
クラウドファンディングで資金のご協力を頂いて完成した気持ち悪いくらいの信楽愛が詰まったお茶です!
・はっちの勝手に信楽ガイド
信楽を訪れる方それぞれの好きなところに行くパーソナルガイドもしています。信楽大好きな私の真骨頂!!陶芸体験中に写真を撮ったり、窯元さんのお話を聞いたり。。。4人までの少人数で信楽を楽しんでもらうためのお仕事です。
この3つのお仕事と信楽窯焼きアップルパイの売り子さんをしてみたり、時間ができれば信楽を探険したり。
小学校2年生から住んでいて約20年間、信楽のことにまったく興味を持たなかった私をここまで変えてしまった信楽の魅力。
“半分よそ者、半分地元”のはっちがお伝えできればと思います!!(たまに甲賀市の情報もポロっとします)
いいなと思ったら応援しよう!
