見出し画像

【Vol.103】週刊市政報告。川辺祇園祭、知覧ねぷた祭、水からくり

 みなさんこんにちは、南九州市議会議員の日置友幸です。
    
 今週末は市内で多数のイベントが開催予定なので、ここで告知します。ぜひ皆様お越しください!


 


1.川辺祇園祭が開催されます!


 7月28日は川辺祇園祭。
  
 川辺の商店街が歩行者天国となり、華麗な装飾の御所車や山車、神輿、踊り連が練り歩くほか、夜は約2000発の花火と、音楽に合わせてリズミカルに打ち上がるミュージック花火がフィナーレを飾ります。
  
 御所車などの行列は16:00から。諏訪公園では夕方から出店もあります。
 
 花火は20時から打ち上げ予定です。
  
 ちなみに私も商工会青年部の一員として、諏訪公園にてドリンクなどを販売しています。お待ちしております!

2.知覧ねぷた祭りが開催されます!


 7月27日㈯は知覧ねぷた祭り!

 お祭りは知覧まち商店街で15:00から、注目のねぷたは19:00から始まります!当日は混雑が予想されますため、下の通り駐車場が用意されます。巡回シャトルバスをご利用ください。

3.豊玉姫神社の水からくりが特別上映されます。

  
 国選択無形民俗文化財である、豊玉姫神社の水からくり。毎年知覧ねぷた祭に合わせて特別上映されています。
 

 毎年演目が変わりまして、令和6年は「浦島太郎」が上映されます。上映時間は13:00-22:00まで予定されております。
  
 今週末はお祭りづくし!市内の方も市外の方も、南九州市を思う存分楽しんでいただけると嬉しいです!


 この投稿は、ひおき友幸が市議会議員としての活動や市政情報などを毎週末に報告するものです。
 
 また来週金曜日もお付き合いいただければ幸いです。
                              日置友幸
  
 
  
 
 


いいなと思ったら応援しよう!