
5/21誕生花(霞草)42ページ
皆さんこんにちは‼️
日々どうしたらこの記事を楽しく書けるのかを考えているシンちゃんです😏
まず初めに一言……
自分勝手な理由ですみません‼️
それでもこの記事のおかげで、
何故か人と喋るのが好きになってきたので許してください🙏
(許してもらう理由、見る側としては関係ないじゃん💧……またまた自分勝手ですみません😭)
と、
前フリはここまでにして、
今日ドライブに久々に出かけて来ました😆✨
その途中スクーターの点検をしてもらいにバイク屋に行ったんですが。
ここでいつもより話せるようになっていたんです(・・;)
(前フリでもいいましたが……)
おそらくなんですが、
この記事に自分なりの発言を、
仕方は違えど発信し続けてきたおかげのような気がします*^ω^*)
(仕方=実際に話すかここに書くか)
まさかこんなところでこの記事の効果を知ることになるとは思っていなかったです💧
つくづく思いましたが……
作り続けて来て本当に良かったです😆✨
これからも僕なりの発言・考え方をここに記していきたいと思います(`_´)ゞ✨
それでは独り言はここまでにして、本題に入りたいと思います‼️
今回題材にした花・花言葉
花名『カスミソウ』
花言葉『清らかな心』『無邪気』『親切』『幸福』
・由来
花言葉の『清らかな心』は、純白で奥ゆかしく可憐な花の姿に由来していると言われています。
他に花言葉の由来がありますが。
探してみましたが、
由来が見つからなかったのでこのまま書かずに書き進めます😏
先日お話した『絵本作家』になる件ですが。
協力してくれる友人ができたので、
その友人と、少しずつ作業を進めている最中です😁✨
これも今一緒に手伝ったくれている友人のお陰です。
この場をお借りし心より感謝します✨
ありがとうございました✨✨
絵本作りをする前にも、ダンスパーティーを開いてやったんですが。(一回だけ)
全く上手くいかなかったので、正直辞めようと考えていたんです。
そんな中ダンスの先生が、
僕個人の今の気持ちを守りつつ、
この先の道のアドバイスしつつ、
その両方を考えながら僕にお話してくださったんです。
(詳しくは前回の記事『シャスタ・デイジー』に書いたのでその記事を読んでいただけたら幸いです)
https://note.com/hinshin425/n/n83ec7296341b
先生、この場お借りし心より感謝いたします。
ありがとうございました🙇♂️‼️
ただ正直パーティーは辞めたいです…
でもこの先生きていく上で必要な要素がそこに詰まっていることに、
先生が気づかせてくださいました。
なので、
自分のためにも、もう少し頑張りたいと思います🔥
何度もいいますが……
とにかく頑張ります‼️‼️
ではでは話はここまでにしておきます😁
ここまで読んでくださった皆さんありがとうございます😁✨
これからも気軽に楽しく製作していきますのでよろしくお願いいたします(`_´)ゞ
それじゃバイバイヽ(´▽`)✨
残り24ページ……