![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126968227/rectangle_large_type_2_f3b9c24fd8ffadedc759d0742679b3b5.png?width=1200)
日本は事故物件大国になる
日本は今後事故物件大国になっていくと思いますね。この流れはもう止められないと思います。
というのも今は高齢化社会で高齢者の方が家での病死や孤独死というのが殖えていくというのが自然だからですね。
この前、大島てるさんのトークを聞いていてまさに事故物件大国になっていくという話をされていて自分もその通りだと思いましたね。
ですが事故物件を次の人に住むのに病死や転倒などの死は告知しなくても良いみたいな法の改正になったような気がしますね。
となると、告知をされていないだけで事故物件というのはまだまだたくさんあるのかもしれないですね。
その改正によって不動産を持つ業者は当然高く売ったり貸し出しをするためにマイナスの評価である事故物件の口コミを削除しろという風に動いていたりしているらしいですね。
まあ大島てるさんの方は死んだ人がいるのが事実であるのに消す必要はないという姿勢みたいですね。
たしかに病死などを告知しなくて良くなっただけでその事実まで隠して良いという訳ではないですからね。
むしろ自分なんかはどんどん事故物件であることを口コミなどで明記して欲しいですね。その方がもしその物件に住むのに家賃なども下がって良いですからね。
それにしても圧力をかけてあった事実を消そうとするのもどうなのかなと思ってしまいますね。
誰かが住むのに伝える必要はないですが、サイトに書かれた事実を消させようとするのはやりすぎですね。
まあお金がかかっていることなのでシビアになるのも分かりますけどね。自分が願うことは住む場所はどんどん安くなって欲しいということですね。
空き家というのも日本はものすごく多いらしいですからね。10年後はさらに増えていることでしょうね。
こんなに家がたくさんあるのに新しくどんどん建てるのもどうなのかとか思ってしまいますね。
空き家に住めるなら住みたいですね。自分の近所でも事故物件ないかなーと思って大島てるのサイトで検索したら、まあぞろぞろと事故物件が出てきましたね。
以前にも見ていたんですけどその時よりも事故物件が増えてましたね。まあ時が経てば人も死んでいくんだなということがよく分かりましたね。
あの家の人、関わりないけど病死してたんだとか分かりますからね。まあ自分の近場だと誰も住まなくなった家は取り壊して新しい家が建つことが多いですね。
こうすることで事故物件にならないのかもしれませんね。知らんけど。まあ考えているよりも事故物件は多いかと思います。生まれた数だけ人は必ず死んでいきますからね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひんぽん/独房系ミニマリストが1発当てて億万長者目指すブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95438108/profile_78611ca451db6184dd5028e5c76e0999.png?width=600&crop=1:1,smart)