交通費に課税となると遠くの職場は更に不利になる
交通費への課税が現在は検討されているらしいですね。もういよいよ搾り取ることを何がなんでもしたくて隠さなくなってきたと言ったところですね。
奪うことに必死ですね。自分も最近はおかしな流れを感じているのでお金に依存しない生活というのを検討していますね。
まあ食べ物にお金がかかるのはしょうがないのかもしれませんね。というかよくよく考えたら食べ物なんて搾取の最たる例かもしれないね。
まず国内の自給率はどんどん下げられているじゃないですか。減反政策で米も減らし続けていて米不足みたいなこともあったじゃないですか。
むしろわざとやっていると考えた方が納得いく気がするんですよね。そろそろ政治に期待せずに国になるべく依存しない生活へシフトする時期なのかもしれません。
正直、お金を使いまくっても増税するだけなら自分でも国の運営が出来そうですね。むしろ自分に任せて欲しいですね。
自分がポケットにお金を入れるとしてもここまでは酷くならないような気がしないでもないですね。交通費に課税はさすがにやりすぎですよ。
そうなると遠くから通っている人ってめちゃくちゃ損じゃないですか。家賃浮かせたいから時間をかけて職場に通っているのにそれが出来なくなったら生活が更に厳しくなると思いますよ。
それともリモートワークをどんどん増やせってことなんですかね? それなら自分はガンガンにリモートワークやりたいんですけど、多分そうはならないと思いますね。
リモートワークをやると社員がサボるからってことでリモートワークを止めている会社が多いみたいですからね。
正直今の世の中の感じだと本当に働いたら負けって感じですよね。働いたらどんどん不幸になりますよ。
働けば働くほどにお金搾られたらイライラしかしないですよ。これ以上働く意欲を削いでどうするの?って話ですからね。
今なんて老人などを含めたら働いている人よりも働いていない人の方が多いのではないかと思いますよ。
そして働いている人が働いていない人達の分も支えているってことですもんね。これもう本当に働いたら負けなのかもしれませんね。
自分も早く労働を辞めたいですね。そしてなるべく消費をしないように生活をします。なるべくお金を使わずにみんなで物々交換でもしながら生きていきたいですね。
政治なんてもうどうにも出来ないですからね。テレビも見ていて毒にしかならないので見なくなりましたね。
テレビはバカ製造機なんて昔は言っている人がいて「本当かよ笑」って思いましたけど本当でしたね。今じゃテレビの色んな権力構造も見えてきてしまっていますからね。
これからの時代は答え合わせになるのかもしれませんね。そしてもう隠しきれないから焦って更に搾って来るのかもしれません。
ちなみにこれは全て自分の妄想です。でも交通費に課税されたら嫌ですねー。以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
