My642_娘への想い_コロナ感染対策_ j195_421
病院の対応に失望した。
妻の職場でコロナ感染者が判明した。
濃厚接触者ということで、
妻はPCR検査を受けた。
結果出るまで、
妻は自宅待機。
そして、
私も検査することになった。
近くの病院に行き、
妻がPCRを受けたから、
私もPCRを受けたいと言うと、
受付看護師は絶句し、
露骨に嫌な顔をされた。
看護師は
外に出て話しましょう、と。
結局、
検査を受けることにはなったが、
私はこの看護師というか
病院の対応に不快感でしかなかった。
あきらかに差別と感じたからだ。
この病院にはPCR検査はなく、
同性能であるCOVID-19という
抗原検査をうけ、
私は陰性だった。
医師の忠告は
結果が陰性判明されるまで
家庭内でも奥さんと隔離してください、
だった。
6歳の娘をもつ私の家庭では、
とても無理な話だ。
娘はママにべったりだ。
どんなに娘に言い聞かせても、
娘はママから離れない。
結局、
妻は陰性だった。
私の意見として
小学低学年以下の子供をもつ家庭に、
家庭内隔離は無理だ。
家庭でも、
うがい、手洗い、
をすることが一番の対策だ。