見出し画像

【メルマガアーカイブ】#124 ありがとう最強~『感謝脳』

ひのたけです。
standfmにて毎日数分ほど日々の学びを発信させていただいております。

こちらのメルマガでは、毎日ではとても追いつかない…という方に向け、
ほぼ週刊で、特に紹介したい1冊を取り上げてテキストにてお送りしてまいりたいと思います。

今回ご紹介するのは
#124 ありがとう最強~『感謝脳』

精神科医樺沢紫苑先生と、感謝研究家を名乗られコミュニティづくりを専門とされている
田代政貴さんの共著となります。

感謝の重要性を伝える書は数多くありますが、さすがそこは
樺沢先生の書だけあり、数多くのエビデンスを論文からひいてきて
その効果についての説得力を増していただけています。

また具体的に感謝の心を持つためにどんな習慣をつけていけばよいのかも
具体的に紹介してくださっています。

いちばんまず取り組みやすいのは感謝日記からになるでしょうか。
1日3つの日々起こった出来事への感謝をまとめていく習慣、
このあたりからみなさまも取り組んでみてはいかがでしょうか。

そのほかにも多くの習慣づけが紹介されています。
ぜひご覧になってみてください。

感謝脳

ひのたけ(日野剛俊)
X(Twitter)


いいなと思ったら応援しよう!