
キャンプ:格安ログハウスと人生レバーパテ
先日行った兵庫県朝来市、さんとうアウトドアビレッジでのキャンプ雑感です。
今回はログハウスに泊まります。なんと1棟2000円!
庶民のお財布に優しい市営キャンプ場、最高。
ありがとう西宮市、万歳西宮市!!




今回利用料が安くついた分、食事を豪勢にしよう!と道中でドイツソーセージを買いました。
ドイツ認定マイスターこだわりのソーセージやハムが美味しかった。

ここで何気なく買ったレバーパテがそれはそれは美味しかった…。
味の表現が難しいのですが、塩気とスパイスの後にまったりとしたレバーのコクが遅れてやってきて、そこにビールを流し込んだらもう最高。
普段おしゃれ味が苦手な夫がこのパテに関しては何度も「うまいなぁ〜」と言っており、最終的には夫婦で奪い合ったほど。
お隣韓国ではこれまでで一番のものを ”인생○○(人生〇〇)”と表現することを最近知ったのですが、このレバーパテはまさに”人生レバーパテ”な美味しさ。
日向牧場のモッツァレラチーズ(これまた人生モッツァレラ)のカプレーゼもいただきました。



朝ごはんはホットサンドとチーズ入りソーセージ。
いいソーセージを買うと決めていたので、キャンプ前日に自宅でプレッツェルも焼いておきました。


今回は撤収がないので、のんびり起きた割にはしっかりと朝ごはんを食べることができました。ログハウスって素晴らしいよね。
おそらく今回が今年のキャンプ納めかな。今年もとっても楽しかった、また来年もキャンプを楽しめますように。
おわり!