
駆け抜けてます6月。
※この記事はblog・fanbox記事と同じものを更新しています。
ああ~更新しないまま6月の活動の大半が終えてしまいました。
ひさびさに締め切りに追われています。逃げ切るぞぉ(え)
全国コミティアツアー!
5月からはじまった全国コミティアツアー(?)ですが、北海道のみ申込忘れていて行けず、ひとまず全部終えましたー!ふー!
5月👉5日東京、22日関西、29日新潟
6月👉12日みちのく
でした!
実はかなり持って行った本が売れまして…!
すこしずつコロナ明けのイベントになっている実感と、各地での認知度が上がっていると嬉しくなりました。いろんなジャンルの本を作っているので、楽しんでいただけたらうれしいです。
ありがとうございました!
6月11日ラジオ出てきました!
5月に引き続き出てきました。前回レポと次回告知漫画もTwitterに掲載しました。
反響多くてうれしいです。ありがとうございます。
2つのラジオ番組に出てきました!
【#ひのもとめぐる 6/11(土)#渋谷クロスFM ラジオ出演🎉】
— ひのこせんせい💫モトカレカクテル🍸マンガmee連載 (@hinohinokoto) June 5, 2022
■Saturday☆バンド☆フィーバー 16:00〜16:50
✉saturdaybandfever88.5@gmail.com
■SHIBUYA MUSIC POWER!! 18:00〜18:50
✉shibuyacrossfm.otayori@gmail.com
お便り・質問、今回もぜひよろしくお願いします!👋
前回レポ漫画描いたよ❗ https://t.co/YukqXf1QFG pic.twitter.com/8SWQU3YuoY
Saturday☆バンド☆フィーバーさま
本日も
— 【公式】Saturday☆バンド☆フィーバーteamC🍋 (@SaturdayTeamC) June 11, 2022
Saturday☆バンド☆フィーバー
ご視聴ありがとうございました💕
ゲストの長友仍世さま(@infixjyosei)、ひのもとめぐる先生(@hinohinokoto)、志条ユキマサ先生(@shijoh)、
おもしろくて貴重なお話を沢山ありがとうございました✨
視聴者プレゼントの詳細は後ほどtweetします😊#渋谷クロスFM pic.twitter.com/ZbTGXpVeMr
SHIBUYA MUSIC POWER!!さま
本日の渋谷クロスFM「SHIBUYA MUSIC POWER!!」(生放送)はMi-Yu、星住実花、AKIKOCOSMO、谷村ケンで届けし、
— A-Magic (@ShiftS84249203) June 11, 2022
本日は
KUDENチャリティー プロジェクトから
infix/長友仍世さん
漫画家ひのもとめぐる先生
漫画家アニメーター志条ユキマサ先生
に来て頂きました!
ありがとうございました♫ pic.twitter.com/CliLoP4E5i
まんが甲子園予選審査会でした!
#まんが甲子園 予選審査会終了!改めて皆さん、すばらそう作品ありがとうございました!本選出場校のペン児は夏にまた会いましょう!#ひのもとめぐる #くさか里樹 #Moo.念平 #山根青鬼 #クメヒロオ #岩神よしひろ https://t.co/h0xQThxWEM pic.twitter.com/V0yGlDFFfa
— ひのこせんせい💫モトカレカクテル🍸マンガmee連載 (@hinohinokoto) June 14, 2022
誤字しちゃってますが…。
30回を持って牧野圭一先生がご勇退され、山根青鬼先生がジョイン!すごいぞ!
高校ペン児の皆さんの作品にとても感動していただけて、すごい楽しそうにされていて、本戦大会も楽しみです!
現地に来るペン児のみなさん、よろしくね!
今年の作品は、結構テーマが難しかったよなぁ~と…。
「宇宙ゴミ」は青鬼先生が提案されたテーマだったのですが、まんが甲子園的にいうと「2つの要素がある」という難問!
宇宙とゴミの2つを表現しつつ、さらに…ということでぶっ飛んだ作品が少なめでした。
「∞(むげん)」も記号ネタで落とし込むにはなかなか難しい題材ですよね。
全体的に「もう一息」という作品が多かったです。
ディスカッション(ブレインストーミング)・気分転換などなどたくさんしてよりよい作品にしてみてください。
今年より「5つのテーマ」が発表され、当日にどのテーマがどの回に出るか発表されます。
当たり前ですが、当日決めるので、私にもどうなるかわかりませんが、
現地にいないペン児でも参加できるそうなので、そちらもおまちしています!
音楽ライブをしました。
こちらもまんがにしているのでご紹介。
ウクレレはじめた話。第1回(1/2)#社会人バンド #やまさんといっしょ #ひのもとめぐる#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ #エッセイ漫画 pic.twitter.com/x4daQwJu63
— ひのこせんせい💫モトカレカクテル🍸マンガmee連載 (@hinohinokoto) May 7, 2022
大筋は漫画をお読みください。6月19日に日比谷公園の小さな野外音楽堂でライブを行いました。
どうなるかドキドキしていたんですが、
蓋を開けたら100人くらいきていただいて…延べ人数は配信も併せて200人くらい?!
大好きなTHE BOOMの音楽が本当にたくさんの方に親しまれている証拠ではあるんですが、本人(ベーシスト山川浩正さん)もいるとは言え、素人の演奏にこんな楽しんでいただけるとは。
とても貴重な体験させていただきました。
んで、またやるらしいので、また聞きに来て下さい笑
それで、今回このライブのために、なんと44Pもエッセイ漫画描いたんですね。本にしなくては…と思っていたところ、コミケ100に当選させていただいたので、まとめ本を出そうと思っています。44Pのみを本にするか(いろいろ込みでも50Pくらいか…)続編や描き下ろしもいれて本にするかは、忙しさに左右されそうです…。7月中に書かなきゃいけないもんな…。
ひとまず、何かしらは出す予定です!
そして、ちょっといろいろ進めているのですが、過去短編を電子配信開始しました。

これ以外にも過去配信されていたけど今は配信されていないものが3,4本ありまして、配信されないならこっちで勝手に配信させて欲しいと思って、進めています。
せっかくなので読まれた方が良いですからね。
また、配信権等も返して貰える作品は紙本にまとめようと思っています。その辺もコミケに出せたらな~と思っています。がんばります。
お仕事関連はまた別の記事を書きますね、
いつも、応援頂きありがとうございます!!