![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82983654/rectangle_large_type_2_7069820c8548c5882423a6cdd655159b.jpeg?width=1200)
今週は山笠の話で特にスキ記事「漫画」をもらいました!
今週も特にスキ記事を漫画で頂きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1658234361711-YviYAVjVDa.jpg)
こちらの記事です!
昨日はずっと南平台が舞台になった怪談をグーグルマップで見てまわってました。もとはこちらのツイートから!
高峰三枝子さんちを岸信介が娘夫婦一家のために借りてて、その後に統一教会が使ってた件を調べてて、全く違う話だけど、「犬神家の一族」を何度映像化しても市川崑版1作目の空気にならない理由がなんとなく分かった。市川版は原作を若干の変えて、惨劇の元凶である佐兵衛翁が財を成したのは、
— mipoko (@mipoko611) July 16, 2022
南平台で元総理にまつわる「迎賓館」って怪談あったよねと思って、探し出したのが始まり。
「新耳袋」で紹介されていた話ですね。
で、この元総理というのが調べてみると三木武夫さんだった。
最後に出てくる老婦人はたぶんこの方ね。森さんの次女。
そして移築された先がこちらと。
つまり迎賓館と言われていた紀尾井寮が解体移築されたのが南平台。それも三木総理の奥さんが住んでいた三木武夫邸宅の裏に移築されたから「屋敷が追いかけてきた」というわけだ。紀尾井寮は森さんちで、その森さんちの次女が三木総理の奥さん。そして怪異の起こった紀尾井寮跡は紀尾井ホールとなり、その地下にはいまだに……
いやあ、充実したリアル残穢時間でした……!
ちなみに南平台は稲川淳二さんの怪談で知られているらしい目黒もらい子事件の舞台も近くです。
最後にいつもの!
「理不尽すぎる要求をするモンスター妻」が紹介されているウーマンエキサイト様無料イッキ読み特集記事は昨日よりランクアップして総合でもくらしでも3位です!ありがとうございます! コミック脚本を担当しています!
こちらの記事です!
こちらの作品が取り上げられています!コミック脚本を担当しています!
先月までに脚本を担当したシチュエーションCD『Sweet Slowly Life 駐在さんに嫁ぎました編』と『Sweet Slowly Life 住職さんに嫁ぎました編』が発売されましたが、
【新作】嫁いだ先は自然がいっぱい田舎町。愛ものんびり育んでいくシチュCD💿全編ダミーヘッドマイク収録
— NiNOシチュCD【公式】新作2シリーズ準備中 (@nino_otome_b) May 20, 2022
🌻『Sweet Slowly Life 駐在さんに嫁ぎました編』cv:佐和真中 5/31発売
🍀『Sweet Slowly Life 住職さんに嫁ぎました編』cv:井伊筋肉 6/29発売 #佐和真中 #井伊筋肉https://t.co/jlQQ6OlsKT pic.twitter.com/H2wBQTV2zA
その後半シリーズ『農家さんに嫁ぎました編』『獣医さんに嫁ぎました編』も発売される予定です!こちらも脚本を担当しています!
【新作】お待たせして大変申し訳ございませんでした💦明日7/14より『Sweet Slowly Life 農家さんに嫁ぎました編』『獣医さんに嫁ぎました編』の予約開始✨詳細情報も同時公開です♪ pic.twitter.com/qHsINlBkme
— NiNOシチュCD【公式】新作2シリーズ準備中 (@nino_otome_b) July 13, 2022
このようなお話を作るお仕事全般を募集しております!
最近の経歴はこちら!
webtoonの原作も積極的に募集中です!
よろしければ、スキ(♡)を押していただけるととても励みになります!!
スキは非会員でも押すことができます!