
おまけ:ロディアオーガナイザーのその後
メモの行方
ロディアオーガナイザーで使ったメモが予想通りいっぱいになってしまったので、手持ちの
『マルマンINTO-ONE +』に保存することにしました。



『マルマンINTO-ONE +』、一目惚れして買ったけど、デスクワークならがっつり使ってたと思う。いい商品なので、今後もロディアとセットで活用していきたい。
ボールペン洗濯事件
先日、ロディアオーガナイザーとセットで使ってた、ユニボールONE Pをポケットに入れたまま洗濯してしまい、大惨事になりました。被害は5枚。ワイシャツを一枚ダメにしてしまったのが、痛かった……。
ヨーグルトのノック部分がほんのり寒色に。
結局、機構に入り込んだインクが落ちずに数日間、ヨーグルトのパーツは洗浄用の瓶で水攻め。その間必要に駆られてもう一本購入。近所のお店でバナナとグレープで散々迷ってバナナにしたけど、グレープにすれば良かったかも。(ピーチ、バナナ、グレープしか残ってなかった)
大事な筆記具を洗濯してしまうとは、キキミミズキンチャンへの道は遠い……。