最近「RAFT」というゲームにハマっています。いかだの上で漂流するゲームです。
海上版Minecraftっぽい。
アイテムの数はMinecraftに遠く及びませんが、採集の楽しさと筏(いかだ)の建築が癖になります。
今はストーリーを船まで終えて(敵性ネズミにビビり散らかしてました)次の目的地に向かってる途中です。エンジン作ったはいいものの燃料である木の板が足りず、たどりつけない…といったところでしょうか。
ストーリーは今後のアップデートで追加される予定みたいですね。それに備えていろいろ準備しておきたいところです。
本題に入りますが、ゲームをプレイしていると色んな採集物を集めることになります。
備忘録として採集物を重要度別にまとめてみようと思いました。
評価はA,B,Cの3段階です。使用頻度からアイテム格差が激しいです。
それでは、重要度Aから。
続いて、重要度Bです。
最後に重要度Cです。
素材に関してはこんな感じですね。ただマインクラフトと違って1スタック20個とかなんでストレージがめっちゃ要ります。葉っぱだらけプラだらけのストレージがいくつかできますね。
序盤はサバイバルゲーなんですが、余裕ができ始めると建築に気が回ります。ですが気をまわしすぎると木の板が足りなくなって中途半端になりがち。こじんまり作るのがよさげですね。大きく拡大しすぎるとエンジンつくれるころにきつくなってきます。
マインクラフト経験者としては、生産設備を整えて効率化させようかなとか考えちゃうんですけど、いかんせん筏の上なんで見栄え悪くなったりとかしてあれなんですよね。
サバイバルと建築と内装と
なかなかバランスとれてるゲームだと思います。