![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159340714/rectangle_large_type_2_66a7cae6a09142b6aea24a46d04a0f90.jpeg?width=1200)
【風呂酒日和150-1】 第一相模湯(だいいちさがみゆ)
【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。
ふぅ、ついたー!
今日は蓮沼の方で予定があり、そこからバスの乗って第一相模湯に来てみた。帰りは電車の駅でいうと雑色に向かう感じだろうか。
一日中雨が降っている中結構歩いて、今日はもう帰ろうかなぁなんて思ったけど、雨が小雨になりつい銭湯に足を伸ばしてしまった。疲れた時こそやっぱり銭湯だよね。
お、ブーツ用の背の高い靴箱もある。やった。
レインブーツと傘をしまって中へ。自動ドアになっている年季の入った木の扉が開くと正面に受付が。いらっしゃいませと奥さんが穏やかに声をかけてくれる。
ここから先は
2,954字
/
1画像
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨