マガジンのカバー画像

ヒノマガジン

日々の投稿をまとめていくマガジンです。 基本的に新しい記事は、全文無料で読めます。 過去の記事が徐々に購読者様のみへの公開となります。 好きなタイミングでゆっくり記事を読みたい…
毎日投稿している記事を集めたマガジンです。 マガジンを購読していただくと、記事更新の通知が届きます…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

サトウ語録その12「韓国料理とサトウさん」

今日もうちの職場は他愛のないやり取りで盛り上がっている。 今話しているのは、サトウさんの…

【風呂酒日和63-2】 絆(きずな)

路面店だが押しボタンの両開き自動ドア。 「居酒屋」のちょうちんが付いているので飲食店なの…

【風呂酒日和63-1】 中村浴場(なかむらよくじょう)

駅から歩いてすぐ、大きい通り沿いにある中村浴場に来た。駅近銭湯、いいよね。 靴を脱いで入…

ウダウダの日はいろいろなガソリンが足りない

はぁーやれやれ。 定期的に訪れるこの不思議なガソリン切れ感。 ずもーんとしてやる気が起き…

告白雨雲 #毎週ショートショートnote

「おい、こんなところにいたのか」 「あ〜。見つかっちゃったか...」 「なにが見つかっちゃ…

それはカナもジェる。リサはジェル。

また私の悪い癖が出た。 音楽などを聞かずに電車に乗っていると、携帯を見ていたり本を読んだ…

質問:「自分に自信をつけるには?」に答えてみる

今日は運営さんから頂いたこんな質問に答えてみようと思う。 自信、欲しいよね。とっても欲しい。 自分のここが好きと言える何かが欲しいし、胸を張って得意だと言える何かが欲しい。 ところで私は、自分に自信がある方だろうか。 以前にもどこかで書いた気もするが、あるものはある。ないものはない。 またはある時はあるし、ない時はない。

白うんちくんスタンプはそのためにあるのか問題

「ねぇねぇ、今日バリウムやったの!」 そんなメッセージが友人から飛んできたのは先日のこと…

【風呂酒日和62-2】 みくに

さーて、どうしようかと考えながら世界湯を出た私。 今日はなかなか渋い展開になることがわか…

【風呂酒日和62-1】 世界湯(せかいゆ)

うーん高田馬場。 とっても栄えているぜ。 チェーン店がたくさん並ぶ駅前通りを歩きながら銭湯…

薬中の秋酒、秋定食

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

天職とは天から与えられたものなのか、それとも。

友人はマッサージがとてもうまい。 彼女は私と同じくらいの身長で、体格も小柄。すごく力が強…

棒アイドル #毎週ショートショートnote

男はヒットメーカーだった。 手掛けた歌手やグループはたちまち人気になり、 次々と時代を彩る…

質問:「名字が変わること」について答えてみる

ニンゲンさんから質問をいただいた。 ありがとうございます。 今回の質問はこちら。 最近よく聞く名字についての話。 noteやTwitterなどでも、何度か目にしたことのある話題だが、名字を変える側の人は、身分証や銀行口座など諸々の変更手続きがとっても手間だったり、自分の今まで親しんできた名字が結婚によって変わってしまうことに悲しいなと思うという声も聞く。 賛否両論分かれるお話だと思うし、うーんなかなか答えづらい質問だなぁとは思ったものの、ちなみに私はこう思う、という話と